京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up23
昨日:55
総数:486231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

1月15日・行事献立

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「防災とボランティア」の行事献立です。

 ・カレーピラフ
 ・牛乳
 ・トマトスープ

★阪神淡路大震災を機に,毎年1月17日は「防災とボランティアの日」と定められています。大震災を教訓にし,災害に向けて備蓄しておいた食材を使って食事を作る工夫を伝えるというねらいで「防災とボランティアの日」の行事献立を考えました。台風に備えて学校に備蓄していた食材を使って,カレーピラフとトマトスープを作りました。使用するアルファ化米は,京都市災害救助用の備蓄米を使用しました。

★子どもたちの感想から
「今日のきゅう食でおいしかったのは,カレーピラフです。コーンがつねにおいしかったです。」(3−1)
「今日のカレーピラフは,コーンのシャキシャキなどがおいしかったです。」(3−3)
「ひじょう食はおいしいです。」(3−2)
「トマトスープがおいしかったです。わたしは,トマトがすきなので,おいしかったです。」(2−1)

★職員室で少し残った「カレーピラフ」を3年生に持っていきました。ちょうど「今日はおかわりがないよ」と担任の先生が言われた直後で,みんなガッカリしていたので,とっても喜ばれました!!


1月14日・高野どうふの卵とじ

画像1画像2
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふの卵とじ
 ・ほうれん草とはくさいのごま煮

★子どもたちの感想から
「こうやどうふのたまごとじがおいしかったです。」(4−3)
「ほうれんそうとはくさいのごまにがおいしかったです」(2−3)

1月13日・コーンのクリームシチュー

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・コーンのクリームシチュー
 ・ひじきのソテー

★ひじきのソテーのミックスビーンズ・にんじんは,スチコンで蒸しました。

★子どもたちの感想から
「こくとうコッペパンの甘味がおいしかったです」(3−2)
「コーンのクリームシチューのお肉と野さいがたくさん入っていたのがとてもとても
とてーも おいしかったです。また作ってください」(3−3)

玄関のお花

画像1
 今回のお花は・・・

 ・こでまり
 ・スプレーバラ(赤)
 ・マトリカリア(白)

1月12日・肉じゃが(ピリカラみそ味)

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・肉じゃが(ピリカラみそ味)
 ・切干大根の煮つけ

★子どもたちの感想から
「にくじゃがの味がとてもおいしかったです。また,この味を作ってください」(3−3)
「肉じゃがピリカラみそあじがピリッとしておいしかったです」(1−2)
「きりぼしだいこんのにつけが,けんこうで,おいしくて,とてもおいしかったです」
(3−3)

1月8日・「和(なごみ)献立」

画像1
画像2
画像3
 今日は,1月分の「和(なごみ)献立」です。

 ・ごはん
 ・煮しめ
 ・ごまめ(スチコン)
 ・京風みそ汁

★今日の給食の食材は,にんじん(鹿児島)ごぼう(青森)だいこん(千葉)せり(大分)のものを使いました。

★子どもたちの感想から
「ごはんとにしめで食べておいしかったでした」(2−3)
「ごまめがおいしかった」(5年)

★1年生の教室では,「和(なごみ)献立」を学ぶ動画をもう一度みたいということで2回視聴しました。「京風みそ汁のおかわりは,もうないの?」や「家ではおもちが入っているよ」という声もありました。

1月7日・明日からの給食に向けて

画像1
 明日からの給食に向けて,給食室では準備をしました。

 トレーや台ふきも用意し,調理員さんが午後から各クラスの配膳台に配りにいきました。

 昨日は,動画視聴により給食調理員・栄養教諭が3学期の献立や衛生管理について研修しました。
画像2

1月7日・給食週間(掲示)

画像1
画像2
画像3
 先月の給食週間の取組で各クラスで書いた標語や教職員の思い出の給食を職員室前や給食室横の手洗いの前に掲示しています。

 ご来校時にご覧になってください。

12月23日・ハッピーキャロット(掲示)

画像1画像2画像3
 給食週間の取組で「ハッピーキャロット」を作りました。

 職員室横の掲示板に入っていた子に渡したカードを貼りだしています。


★嵯峨野小学校の来年の給食は,1月8日(金)からです。

★エプロンを持ち帰っている子どもさんは,1月6日(水)に持たせてください。

12月22日・焼き開干さんま(スチコン)

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・焼き開干さんま(スチコン)
 ・切干大根の煮びたし
 ・みそ汁

★さんまを開いて内蔵を取り,干したものが「開干さんま」です。干すことで水分がぬけて,うま味が増します。今日は,開干さんまをスチコンで,香ばしく焼きました。

★焼いたさんまが上手に食べられるようにパワーポイントを用意し,1年生の教室では,写真を見ながら食べていました。

★子どもたちの感想から
「みそしるがおいしかったです。やきひらきぼしさんまは,ほねを取るのがむずかしかったけど,おいしかったです。」(4−3)
「みそしるがとてもおいしかったです。今日のメニューは,全ぶざいりょうがあっていて,いいと思いました。ごちそうさまでした。」(3−3)
「今日の魚がとてもおいしかったです。またつくってください。」(2−1)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

年間行事

研究発表

学校いじめ防止等基本方針

給食室

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健室

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp