京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:65
総数:486973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

8月29日・4年生・給食時間

画像1
画像2
画像3
 4年生の給食時間の様子です。

 明日から,「みさきの家」ですね。

 3日間,元気に活動できますように!!

8月29日・イタリアンスパティ

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・小型コッペパン
 ・牛乳
 ・イタリアンスパゲティ
 ・ソテー

 今日のイタリアンスパゲティは,夏においしい「ピーマン」「ズッキーニ」を使いました。

★子どもたちの感想から
「私が一番おいしかったのは,イタリアンスパゲティです。なぜかというと,めんのところがモチモチしていて,おいしかったからです。また,作ってください!!」
 (5−4)

8月28日・給食スタート!!

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さんまのかわり煮
 ・えだ豆(スチコン)・・・えだ豆はスチコンで蒸しました。
 ・すまし汁

★子どもたちの感想から
「さかなは,ほねがいっぱいあっても じかんにたべられました。おいしかったです。」
 (1−2)
「さかなのほねがやわらかかったです。」(1−1)

  ・・・2学期になり,1年生も感想を書いてくれるようになりました。

9月分の献立について(アルファ化米)

画像1
 9月分の献立でアルファ化米を使った五目ごはんを実施します。

 嵯峨野小学校では,9月7日(金)に実施です。

 京都市で災害用に備蓄しているアルファ化米を使用します。9月1日の防災の日,防災月間(9月)に合わせて,食料の備蓄の大切さを伝えたい献立です。子どもたちは,いつものごはんとは,違うと感じるかもしれませんが,アルファ化米を通して防災について考える機会にしていけたらと思います。

 写真は,防災(備蓄)啓発チラシと教材用に届いているアルファ化米です。
 
 ・チラシについては,給食実施日に合わせて配布予定です。
 ・教材用のアルファ化米については,校内で展示予定です。
 (教材用のアルファ化米は,期限が切れるものです。また,実際の給食には,わかめは 使用しません)

★★嵯峨野小学校の夏休みあけの給食は,8月28日(火)からです★★
画像2

7月23日・ししゃものからあげ

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ししゃものからあげ
 ・小松菜とひじきのいためもの
 ・いものこ汁

★今日のランチルームは,5−4でした。給食前に「ごはんの大切さについて知ろう」をテーマに学習しました。

★子どもたちの感想から
「ししゃものからあげが一ばんおいしかったです。きょうでさいごのきゅうしょくだけど,すごくおいしかったです。」(2−1)
「こまつなとひじきのいためものがおいしかったです。」(2−1)

※残った「ししゃも」のおかわりじゃんけんもしていました。

7月20日・ビーフン

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・減量ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉のさっぱり煮
 ・ビーフン

★子どもたちの感想から
「きょうのきゅうしょくのけいにくのさっぱりにがおにくとたまごがさっぱりとしておいしかったです。」(2−1)
「ビーフンがおいしかったです。理由はいろいろなしょくざいが入っていたからです。おいしかったので,また食べたいなあと思いました。」(4−1)

7月19日・高野どうふと野菜のたき合わせ

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふと野菜のたき合わせ
 ・もやしの煮びたし

★子どもたちの感想から
「もやしのにびたしが野菜たくさんでおしかったです。高野どうふと麦ごはんのあいしょうがおいしかったです。」(5−4)

7月18日・4−1・みさきのカレー作りの練習

画像1
画像2
 3・4校時,家庭科室でみさきの家の野外炊事に向けて練習をしました。

 じゃがいも・たまねぎ・にんじんの皮をむき,切り,塩ゆでにして食べました。

 「野菜をどのくらいの大きさに切るのがいいのか?」という質問もありました。
 みんなが共通でイメージできるのが,給食のカレーなので,その大きさを思い出すように。また,ごはんにまぜて食べるときにちょうどいい大きさやスプーンに具がのることが大事と伝えました。

 最後,鍋を洗うのが少ししにくいようで何度もチェックを受けてやり直しをするグループもいました。

 夏休み,お家でもカレー作りの練習や食器洗い等のお手伝いをたくさんさせていただきますよう,お願いします。

7月18日・大豆と鶏肉のトマト煮

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・コッペパン
 ・牛乳
 ・大豆と鶏肉のトマト煮
 ・野菜のソテー
 ・みかん

★今日のランチルームは,5−1です。給食前に「ごはんの大切さを知ろう」をテーマに学習しました。給食に出てくるごはんの種類も考え,発表してもらいました。玄米ごはん・胚芽米ごはん・ごはんと発表し,その違いについても考えました。その違いについても,正確に答えられる子もいて少しびっくりしました。

★子どもたちの感想から
「やさいのソテーがおいしかったです。夏のメニューにいいとおもいました」(2−4)
「おいしくてあじもきいていてみかんもあついじきにぴったりでおいしかったです。」
  (2−4)

7月17日・豚肉ととうふのくず煮

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉ととうふのくず煮
 ・だいこん葉のごまいため
 ・りんごゼリー(追加しました)

★子どもたちの感想から
「きょうのきゅうしょくの,ごはんとぶたにくととうふのくずにを口の中でいっしょにたべたら,おいしかったです。」(2−1)
「わたしは,りんごゼリーがおいしかったです。りんごのあじをとてもかんじました。なめらかなかんじでした。また,たべたいです。」(3−3)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 4年代休日  1年生放課後まなび開始 5・6年:ジョイントプログラムテスト【国語/算数】
9/4 代表委員会[4Fプレイルーム]昼休み 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団公演[体育館] ※体育館終日使用不可 中学校チャレンジ体験1
9/5 さがのタイム4【運動/保健】 6年:身体計測[保健室]  中学校チャレンジ体験2
9/6 5年:身体計測[保健室] 中学校チャレンジ体験3
9/7 4年:身体計測[保健室] 運動会案内配布 中学校チャレンジ体験4
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp