京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:111
総数:483647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

5月25日の給食

画像1
5月25日(金)の献立は,
・焼肉
・トマトと卵のスープ
・玄米ごはん
・牛乳     でした。

 1年生が,「ピーマンは苦手だったけれど,給食の
 ピーマンはがんばって食べたらおいしかったよ。」と
 教えてくれました。

 焼肉にはピーマン,トマトと卵のスープにはトマト,
 どちらも夏においしい野菜が給食に
 登場しはじめました。
 この献立のピーマン・トマトも,23日(水)のハムサンドの
 中のきゅうりも,給食では,今から夏までしか出てきません。
 
 食材から季節を感じられたら,また楽しみが増えるかもしれませんね。

  

5月23日 今日の給食

画像1
 今日の給食は,
・ハムサンド(コッペパン)
・チャウダー
・牛乳    です。

 ハムサンドは,教室で児童がハムサンドの具を
 小袋のマヨネーズで味を調え,パンにはさむ,
 セルフサンドです。

 これからおいしくなる「きゅうり」が入っています。
 「これ,ピクルスみたいで,ぽりぽりしているよ!」
 と,子たちもすぐに,きゅうりを見つけていました。

 ランチルームでも,教室でも,
 中に挟み込んだり,オープンサンドにしたり,
 小さく切って,ミニサンドにしたりと,
 思い思いに楽しんで食べている姿がみられました。

5月22日の給食

画像1
5月22日の給食は,
・ししゃものからあげ
・青菜の中華風いためもの
・とうふのスープ
・ごはん
・牛乳    でした。

 22日から,ランチルームが始まりました。
 ランチルームでは,いつもの違う班で
 給食を食べたり,陶器の食器をつかったり, 
 食べもののクイズやおいしく食べるための
 話を聞いたりします。
 
 今年度最初のランチルームは,6年1組です。
「青菜の中華風炒め物」の中のいい香りがする野菜は何?
 1しょうが  2にんにく  3とうがらし
 と,いう全員参加の三択クイズに,
 食べながら答えを探しました。

「ぎょうざと一緒のにおいがするから,にんにく!」と,
 正解を見事に鼻で見つけてくれました。
 
 これから全クラスが,順番にランチルームで
 給食を食べます。
 いつもと違った雰囲気で食べると,また違うおいしさが
 見つかるかもしれませんね。
 

 

5月21日 今日の給食

画像1
 今日の給食は,
・えびととうふのケチャップ煮
・ほうれん草ともやしのいためナムル
・麦ごはん
・牛乳    でした。

 6年生の感想より。
 「えびととうふのケチャップ煮のえびが,
  プリプリしていて,おいしかったです!」

 「ほうれん草ともやしのいためナムルが,
  シャキシャキしていて,少し甘くて,
  ほうれん草ともやしがよく合っていて
  おいしかったです。」

 体のいろいろなところで,おいしさを見つけると,
 給食時間がもっと楽しくなりそうですね。

5月18日 今日の給食

画像1画像2
 今日の献立は,
・厚あげのチャンプルー
・クーブイリチー
・ごはん
・牛乳
・パインゼリー   でした。

 今日は2〜6年生の保護者対象の給食試食会でした。
 PTAの皆さんのご協力のもと,たくさんの方に参加頂きました。

 昨日の1年生の保護者対象のものと同様に,
 教頭・栄養教諭の給食の話の後に,給食参観を経て,
 試食をして頂きました。

 
 今日の献立は,1年に1度の沖縄料理です。
 クーブイリチーの「クーブ」は「昆布」,
 「イリチー」は「炒め煮」という意味です。

 参加者の感想より。(抜粋)
 「クーブイリチーは,初めて食べました。昆布や
  こんにゃく,切干大根,ゴマ等,とっても
  栄養たっぷりでおいしく頂きました。
  なかなか家でこんなにたくさんの食材を使って
  料理することがないので,参考にさせていただきます。」

 「ヒレカツ等,一から作られているのに,びっくりしました。
  調理員さんの愛情がたっぷりつまった給食。子どもたちに
  ありがとうの感謝の気持ちをもって,食べてほしいです。」

 給食は,体はもちろん,「心」を豊かにすることがねらいの一つです。
 今後もご家庭と連携して,給食からも,お子達の
 健やかな体と心を育んでいきたいと考えています。
 
 
 
 

5月17日 今日の給食

画像1画像2画像3
 今日の給食は,
・チキンカレー
・ひじきのソティ
・麦ごはん
・牛乳    でした。

 今日は,1年生の保護者対象の給食試食会でした。
 PTAの皆さんのご協力のもと,たくさんのご参加を頂きました。
 
 教頭からのグローバルな食から身近な食の話,
 栄養教諭からの給食についての話の後,
 1年生の給食の準備,食べるところ等の参観をして頂きました。

 1年生も,はりきって準備をしたり,おかわりしたりと,
 いつもに増して,頑張って食べていたようです。

 その後,給食を保護者の皆さんに試食して頂きました。

 参加者の感想より(抜粋)
 「ひじきのソティも,しっかり味つけされていて,
  とてもおいしかったです。給食の良さ,大切さを
  知る良い機会を与えてもらってよかったです。」

 「多くの方々が考え,協力して支えて下さっていると知り,
  感激しました。子どもたちのことをとても大切にして
  いただき,ありがとうございます。」
 
 今後も,給食を通じて,体と心を健康に育んでいけるよう,
 ご家庭や地域と連携していきたいと考えています。
 ありがとうございました。

 明日は,2〜6年生保護者対象の給食試食会です。

 
 

5月16日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
・大豆と牛肉のトマト煮
・野菜のホットマリネ
・ミルクコッペパン
・牛乳       でした。

 1〜3年生は,遠足でした。いいお天気でよかったですね。
 「お弁当,嬉しい!」と,1年生が教えてくれました。

 4〜6年生も元気いっぱい!
 教室をのぞくと,とてもいい笑顔で給食を食べている
 姿が見られました。

 4年生の感想より。
 「大豆と牛肉のトマト煮は,大豆と牛肉がマッチ 
  していて,おいしかったです。作り方を知りたいです。」

 6年生は,明日から修学旅行です。
 遠足や行事などでの,みんなとの食事,
 楽しい思い出になるといいですね。
 

5月15日 今日の給食

画像1画像2画像3
 今日の献立は,
・さばのしょうが煮
・鶏肉と野菜の煮つけ
・ごはん
・牛乳   でした。

 今日は,にんじんをかわいい型にくりぬいた
 「ハッピーキャロット」の日です。
 今回は,お花の形です。
 
 より深く,楽しく味わえるようにという
 給食調理員が子どもたちを思っての,人気の取組です。

 「今日,ハッピーキャロットが入っているの?」
 「やったー!」「だれに当たったの?」 
 「おめでとう!,次は当たるかな〜。」と,
 入っていても,入らなくても,楽しそうでした。
 
 クラスに2ずつ入っています。
 見つけた人には,給食調理員お手製のすてきなしおりが
 もらえます。
 次回もお楽しみに…。

魚を上手に食べよう!

画像1画像2画像3
 さばのしょうが煮は,今年度初めての
 煮魚でした。
 1年生には,クイズをしたり,模型を使って食べ方を知ったり,
 写真をパソコンから見たりして,上手な食べ方を
 みんなで勉強しました。

 「魚は苦手〜!」と,いう声も聞こえてきました。
 でも,話を聞いているうちに,給食室からの
 しょうがの甘辛いにおいとともに,
 食べるのが,だんだん楽しみになってきたようでした。
 
 給食時間,1年生の教室では,
 「見てみて!こんなに大きな骨が取れたよ!」
 「魚が苦手だけど,がんばって食べられた!」
 と,口々に感想を伝えにきてくれました。
 上手に食べられることで,もっと楽しく,おいしく
 食べられるようになるといいですね。

 
 

5月14日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
・豚肉とこんにゃくのいため煮
・ほうれん草とじゃこのいためもの
・フルーツ白玉
・麦ごはん
・牛乳    でした。

 フルーツ白玉は,給食の手作りデザートの一つです。
 デザートを最後の楽しみにしながら,
 給食を食べる姿が見られました。
 「この白玉がすき!」と,いう子たちもいれば,
 「このおもちみたいなのが,苦手…。」と,いう
 子たちもいました。
 
 食材のいろいろな食感を楽しむのも,給食の
 ねらいの一つです。
 よく噛んで食べることで,給食のおいしさが
 より広がればいいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 日曜参観代休
5/29 聴力検査2年
心臓二次検診1年
眼科検診1・2年欠席者
5/30 ゴミ0運動
聴力検査3年
5/31 内科検診1年
再検尿
たてわり顔合わせ集会
6/1 1〜3年遠足予備日
6/2 土曜ぐんぐん教室
PTA陶芸教室10:00〜
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp