京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:79
総数:483720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

6月3日 今日の給食

・牛乳
・ごはん
・チンジャオロース
・トマトと卵のスープ
・りんごゼリー   でした。

 6月になり給食にも夏野菜が登場してきました。今日の夏野菜は「ピーマン」と「トマト」でした。どちらも色がとっても鮮やかな立派なものでした。ピーマンはチンジャオロースに、トマトはスープに使いました。
 「ピーマン」は子どもが苦手な野菜の代名詞ですが、子どもたちのくれた感想には「苦味があったけれど、その苦味がおいしかった」と、書いてありました。

 はじめは苦手でも、食べていくうちにおいしいと感じるようになっていきます。これからも色々な食べ物と出会って、好きな食べ物を増やしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6月1日 今日の給食

・牛乳
・バターうずまきパン
・ソーセージと野菜のいためナムル
・中華コーンスープ       
                でした。

 ソーセージとじゃがいもを油で揚げ、キャベツ・にんじん・夏野菜のきゅうりと一緒に炒めました。酢のさっぱりした味付けとすりごまの香ばしいかおりを楽しみました。 中華コーンスープも子どもたちにとても人気があります。どのクラスもほとんど完食していました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式

学校だより

学校評価

研究

給食室

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp