京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:102
総数:487113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

1月16日(月)の給食

 1月16日(月)の献立は,
・とりそぼろ丼(具)
・麦ごはん
・ちくわとにんじんのきんぴら
・黒豆 でした。

 黒豆は,一年に一回のお正月の献立です。一年中「まめ(まじめ)に働き,まめ(健康)に暮らせますように」という願いが込められています。
 子どもたちは,給食カレンダーで,その願いを知りました。
 3年生の感想より。
「豆は苦手だけど,しっかり食べて,健康になりたいな。」
「黒豆がとっても甘くて,食べたら元気になりそうです。」
「料理にねがいがこめられているのが,おもしろいなと思いました。」
 嵯峨野小学校では,スチームコンベクションオーブンを給食調理員が工夫して使用し,ふっくら、つやつやおいしい黒豆になりました。
 今月は,お正月献立がたくさん出てきます。込められた願いと共に,大事に味わえる豊かな心に育ってほしいと願っています。
 
 
  
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 研究会テスト(算数1・2年 音楽3〜6年)
2/1 研究会テスト(国語1・2年 家庭科6年)
2/2 小さな巨匠展見学(にじいろ学級)
2/3 スチューデントシティ・ボランティアミーティング(5年)16:30〜
2/4 土曜ぐんぐん教室
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp