京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up25
昨日:42
総数:354465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

2年 「ひまわりのちえ」ですごろく

画像1画像2画像3
2年生はいま,ものさしを使った「長さ」の学習をしています。
今日は学習の最後にみんなでものさしを使ってサイコロを作りました。

このサイコロをどこで使ったかというと…
ちょうど国語で勉強してきた「ひまわりのちえ」
そこで学習したことをまとめたすごろくで使いました。

友だちとすごろくをして楽しいひと時を過ごしていました。

1年 図書館オリエンテーリング

図書館の使い方を教えていただいたり,読み聞かせをしていただいたりしました。最後に,初めて図書をかりることができました。みんな,読んでみたい図書がすぐに見つかったようです。
画像1
画像2
画像3

2年 七夕のかざりを作りました!

画像1
今日は7月7日,七夕ですね。
2年生は画用紙や折り紙を使って手作りの笹と短冊を作りました。
願い事を見てみると
「もっと勉強ができるようになりますように」
「もっと足が速くなりますように」
と,みんなの成長したいという思いが詰まっていました。

あいにくの雨で星空は見られませんが,手作りの彦星様と織姫様が
みんなの願い事を見てくれていました。☆彡

3年生 国語 図書館たんていだん

画像1画像2画像3
学校図書館司書の先生に図書館の利用についてお話をしていただきました。本の分類のこと,貸出・返却のルール,そして今日は七夕ということで,七夕にちなんだ紙芝居を読み聞かせていただきました。午後のひととき,お話の世界に入り込んでいる人もたくさんいました。週末には読書を宿題にしています。本から学ぶこともたくさんありそうです。読書を習慣づけられるといいですね。

3年生 図工「ふき上がる風にのせて」

画像1
画像2
画像3
身近な材料であるポリ袋(今回は傘袋も使いました)を使って,風で浮き上がる工作をしました。
送風機を使うと,空気の入った袋が浮かんだり,動いたりします。子どもたちはそこからイメージを膨らませ,どんな形にしようかを考えます。カラーペンで色をつけたり,飾りをつけたり,飾りを入れたり・・・。重くならないように気をつけながら思い思いの作品に仕上げていきます。袋をつなげたりすると,空気がもれたり,思うように膨らまなかったりと難しいところもありました。
完成したものを送風機で浮かべたり飛ばしたりして楽しみました。

4年 朝学習

画像1画像2
毎日8時30分から朝学習を継続して頑張っています。
今日は漢字の学習をし,しっかり集中して取り組んでいました。
分からない漢字は漢字辞典を使って調べる姿に,学習したことを生かそうとする意欲を感じ,とても嬉しかったです。

【5年】理科 けんびきょうを使いました。

画像1画像2
理科の時間に,双眼実体顕微鏡の使い方を学習しました。
初めて顕微鏡を使う子も多く,みんな目を輝かせながら学習に取り組んでいました。
最初は一円玉を顕微鏡で見ました。肉眼では見えない傷や模様が見えて,とても楽しそうでした。
次に,ダンゴムシの観察をしました。拡大してみてみると,脚の動いている様子や,体の表面に毛が生えているところなど,普段は見えないところまで観察できたようです。

【5年】図画工作科「消してかく」

画像1画像2
図画工作の時間に,「消してかく」の学習をしました。まず,コンテで画用紙を塗りつぶし,消しゴムで消した線で,いろいろな模様を表現しました。
「ここを消したら,こんな模様が見えてきた!」「こんな色をつけてみようかな」と,消しあとからイメージを膨らませて,思い思いの作品を作っていました。

【5年】体育科「走りはばとび」

画像1画像2
体育科の学習では,走りはばとびの学習が始まりました。今日は1回目で,とびかたを試してみたり準備や片付けの仕方に慣れたりしました。次回からは,「助走・踏みきり・空中動作」に気を付けて,自分の記録に挑戦していきます。

1年 やぶいたかたちからうまれたよ

画像1
紙を楽しく破き,破いた形から何に見えるかなと考えて,絵にしました。
「この紙は動物に見える!」「魚に見える!」と楽しい作品がたくさんできました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校教育目標

学校沿革史

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp