京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:196
総数:626318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

スイセン読書週間

画像1
画像2
今週はスイセン読書週間でした。
読書タイムにはいろいろな先生が読み聞かせに来てくれていました。
読み聞かせに興味深々な子どもたちでした。

6年生 本日の帰校について

お知らせプリントでは帰校予定が15時35分となっておりますが、
交通事情により、帰校予定が16時15分となる見込みです。
保護者の皆様にご迷惑をおかけいたしますが
どうぞよろしくお願い致します。

鬼は〜外〜 福は〜内〜

今日の給食は節分献立でした。
いわしのしょうが煮といり豆がでました。
いわしは骨まで柔らかくて美味しかったです。
昼休みには優しい鬼が遊びに来てくれましたよ〜!
子どもたちはとても大喜びでした!
画像1
画像2
画像3

美味しいね!

教室からいい匂いがしてきます。
みんな美味しそうにタンドリーチキンを食べていました。
砂川小の子どもたちは給食が大好きです!
今週は給食感謝週間!
すべての食の恵みに感謝して・・・
いただきまーす!!
給食調理員さんいつも美味しい給食ありがとうございます!


画像1
画像2
画像3

新献立!!

今日の給食は新献立の『タンドリーチキン』です。
スチコンを使って調理します。
チキンとジャガイモをカレー粉で味付けをします。
美味しくできあがりましたよ!
給食が待ち遠しいですね〜。
画像1
画像2
画像3

今日の給食は・・・!

今日の献立は
麦ごはん
牛乳
がんもどきのあんかけ
豚汁
「がんもどきのあんかけ」も、もちろん手作りです。
一つ一つ、丁寧に愛情をこめて丸めていきます。
あんもたっぷりかけていただきます!
画像1
画像2
画像3

クリスマス献立4

子どもたちの笑顔が美味しさを語ってくれています!
いつも美味しい給食、ありがとうございます。
いただきまぁす〜
画像1
画像2
画像3

クリスマス献立3

準備ができました。
もうすぐ子どもたちが給食を取りに来ます。

画像1
画像2
画像3

クリスマス献立2

さぁ揚げていきますよ!
ニンニクの美味しそうなにおいが給食室からしてきました。
隣の釜ではミネストローネを作っています。
画像1
画像2
画像3

クリスマス献立1

今日の給食は、クリスマス献立となっています。
スパイシーチキンとミネストローネ
スパイシーチキンはヨーグルトで鶏肉を柔らかくしています。
カレー粉やニンニクを混ぜて揚げていきます。
鶏肉の量はなんと・・・
24キログラムです!!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ(最終)
6年:制服渡し
心あったか週間 (〜8日)
3/5 6年生を送る会
感謝式
3/6 フッ化物洗口 SC
3/7 6年:身体測定

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp