京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up124
昨日:199
総数:625881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

絵本大好き!

中間休み,図書ボランティアの皆さんによる
「絵本 大好き」の会がありました。
図書館には,絵本が大好きな子どもたちが
たくさん来館してくれました!
手遊び歌もあり,子どもたちのとってもいい笑顔が
たくさん見られました。
図書ボランティアのみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2

救急救命講習(教職員)

来週から,水なれ・水泳運動の学習が始まります。
安全に活動するために準備を学校でも進めています。
今日は,放課後に教職員の救急救命講習を行いました。
救急事故を防ぎ,救命処置や緊急時の対処方法を身に着け
子どもたちの大切な命を守っていきます。

5・6年生はもうすでに救急救命講習を受けています!

画像1
画像2

車イスの引き渡し

画像1
26日(火)の放課後,車イスの引き渡しがありました。

昨年度集めた空き缶が車イスに姿を変えて,必要とする方々に渡ります。

小さなことでも,コツコツ取り組んでいくことで,大きな成果につながります。
今年度も砂川小学校では,空き缶回収を行っています。

ぜひ,ご協力よろしくお願いします。

花のネームプレート

桜島公園がリニューアルオープンしました。

たくさんのお花や木が植えられており,これから

見ごろを迎えるのがたのしみです。

また,公園に花の紹介プラカードがあります。

このプラカードは昨年度の6年生が制作してくれました。

お時間のある時に読んでみてください。



画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 委員会(6年卒業アルバム用写真撮影)
6/29 6年:縄文土器作り
フッ化物洗口
6/30 B校時 SC
7/1 朝会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp