京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up47
昨日:124
総数:625928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

4月の「お話の会」がありました

 18日(木)の中間休みに,多目的室で図書ボランティアの方々による「お話の会」がありました。
 今月の絵本は,『へびくんのおさんぽ』です。いろんな動物たちが次々と登場するお話で,初めて参加した1年生たちも,絵本の世界に引き込まれていました。続いて,エプロンシアターもあり,楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式がありました

 平成31年度がスタートしました。
 まずはじめに,着任式がありました。新しい教職員の方々をお迎えし,子どもたちもわくわくしながら,しっかりと話を聞くことができました。
 続いて,1学期始業式を行いました。教職員の紹介の後は,いよいよ担任発表です。どきどきしながら発表を聞いている子どもたち。新しい学年へのやる気が感じられました。
 最後に,新しく砂川小学校に転入したお友達の紹介がありました。

画像1
画像2

平成31年度 入学式

 満開の桜に迎えられ,ピカピカの新1年生が保護者とともに砂川小学校の校門をくぐりました。そして,たくさんの方々の笑顔に包まれながら入学式が行われました。
 学級担任発表の後,在校生代表で2年生がお迎えの言葉を発表しました。群読や得意なことの実演,鍵盤ハーモニカの演奏,歌など,お兄さん・お姉さんの発表に新1年生は引き込まれていました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了 大掃除
フッ化物洗口
図:お話の会
3/20 春分の日
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp