京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up37
昨日:65
総数:626980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

6月の朝会

6月の朝会での校長先生のお話は
授業は学習⇒自分の世界を広げ,わかる喜びやできたときの喜び
わかる・できるが楽しく学習することにつながります。
そのために3つのことを校長先生から教えて頂きました。
1,よく読む
2,今まで学習したことを思い出す
3,粘り強く思い出して,よく考える
この3つをこれから子どもたちには頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

BBS工作教室

休みの日にも関わらず,たくさんの子どもたちが参加してくれました。
龍谷大学の学生さんから「パックンカエル」を教えて頂きました。
低学年の子どもたちには,牛乳パックを切るのは少し大変でしたが,
高学年が優しく接している姿を見て,心があったかくなりました。
高く飛んだカエルに子どもたちは大喜びでした!
お手伝いして頂いた保護者の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 スマイル集会 4:B校時
6/20 火曜校時と入替え フッ化物洗口 図:お話の会
6/21 5:科学センター学習(PM) B校時
6/22 P:災害時食事体験
6/24 ALT フッ化物洗口
6/25 5:花背山の家
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp