京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:217
総数:624635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

入学式

 新1年生が保護者とともに砂川小学校の校門をくぐり,たくさんの方々の笑顔に包まれながらあたたかい入学式が行われました。

 学級担任発表の後,在校生代表で2年生がお迎えの言葉を発表しました。群読や得意なことの実演,鍵盤ハーモニカの演奏等,お兄さん・お姉さんの発表に新1年生は引き込まれていました。

入学式,写真撮影の後は,各教室で担任の先生のお話を聞き,配布物の確認をしました。
 担任の先生に名前を呼ばれて,元気よく返事をする子どもたち。もう,すっかり1年生です。明日からの学校生活がとても楽しみでたまらない様子でした。

画像1
画像2
画像3

着任式・始業式

平成30年度がスタートしました。
 
 最初に着任式を行いました。新しい教職員の方々をお迎えし,子どもたちもしっかりと話を聞くことができました。
 続いて,1学期の始業式を行いました。
 教職員の紹介の後は,いよいよ担任発表です。子どもたちはどきどきしながら発表を聞いていました。
 最後に,新しく砂川小学校に転入したお友達の自己紹介を聞きました。
 子どもたちからは,新しい学年へのやる気が感じられました。
 
画像1
画像2

教職員離任式・管理職離着任式

 今日,教職員離任式及び管理職離着任式が行われました。春休み中でしたが,たくさんの児童や卒業生が参加してくれました。

 砂川小学校の12名の教職員の方々が,別れを惜しみながらも新しい一歩を踏み出されます。校長先生からのご紹介の後,離任される教職員一人一人から児童に最後の心温まるメッセージが贈られました。
 
 その後,管理職離着任式が行われました。進藤校長先生を京都市教育委員会へお送りし,大塚小学校より谷本校長先生をお迎えしました。 

 ご臨席いただきました,地域の皆様・保護者の皆様,ご多用のところ本当にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 スクールカウンセラー
3/19 給食終了 大掃除 卒業式前日準備 フッ化物洗口40
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校だより

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

H31年度入学児童関連

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp