京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up3
昨日:99
総数:634525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

マラソン大会1

画像1
よいお天気に恵まれ,今日はマラソン大会です。
3・4年生が出発です。

4年生がアップ中です。
9:40スタートします。

みんな自分のペースで頑張って走ってくださいね!!
画像2

バドミントン交流会

本校で,羽束師小学校とバドミントン交流会を行いました。この日を楽しみに子どもたちは練習してきました。なかなか遠くまで返せなかったり,スマッシュを打たれたりして苦戦している子どももいましたが,「悔しい!次は絶対に勝ちたい!」と強い思いをもてたようです。この気持ちをずっともち続けて,これからの練習に生かしていってくれたらいいな,と思います。子どもたちにとって,とても印象に残る交流会になったと思います。保護者の皆様も,寒い中,子どもたちの応援にお越しいただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

秋のブックイベント結果発表!

図書委員会の活動で,「秋のブックイベント」をし,みんなに「いいね!」と思う本を選んでもらいました。たくさんの投票,ありがとうございました。1位が決定しました。1位は19票を獲得した…「もっとくらべる図鑑」でした!まだまだ楽しいブックイベントをしていきますので,みなさんお楽しみに!
画像1
画像2

人権街頭啓発

「人権尊重 街頭啓発活動」が全市で行われました。

 砂川小学校は,PTAのみなさん6名と教職員3名,計9名が,
 京阪伏見稲荷駅で,ミニカイロを配布しながら啓発活動を行いました。

 よいお天気で,たくさんの観光客がいらっしゃいました。

 「京都はぐくみ憲章」の理念のもと,
 一人一人の人権が尊重され,
 かけがえのない「いのち」が輝く社会をみんなでつくっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

バドミントン交流会2

画像1
試合が始まりました。

ラリーが続いています。
みんな上手です。

審判も自分たちでします。
画像2

バドミントン交流会1

羽束師小学校のみなさんをお迎えして,
9時から砂川小学校の体育館で
バドミントン交流会が開かれています。


画像1
画像2
画像3

大文字駅伝支部予選会 報告会

 本日,大文字駅伝支部予選会の表彰式と報告会を行いました。
 支部予選会に出場した3チーム総勢24名が壇上に上がり,優勝した賞状を受け取りました。
 その後,選手を代表して小宮さんが「皆さんの応援のおかげで,優勝することができました。本選に向けて厳しい練習が待っていると思いますが,がんばります。」と支部予選会の報告と本選に向けての意気込みを話してくれました。
画像1
画像2
画像3

今日から12月です。 〜心あったか月間〜

画像1
画像2
 今日から12月です。12月は人権月間です。砂川小学校では,『心あったか月間』として,取組を行います。
 その一弾として,今日人権朝会を行いました。校長先生から『本当に「強い人」は「優しい人」である』というお話をしていただきました。
 「6年生が大文字支部予選会で優勝しました6年生は,優勝するほど強い力をもっています。優勝の「優」は,『やさしい』という意味もあります。6年生は,スマイル活動でもみんなのリーダーとして,いろいろ考え優しく接してくれています」とお話されました。みんな静かに,しっかり聞いていました。
 これから,6年生をお手本に,「本当の強さ」「優しくするとは…」ということを考えて,実行していってほしいです。

自主防災訓練 2

 体育館での講習の間に,別の場所で砂川PTAの皆さんが非常食のアルファ化米(五目ご飯)を 砂川少年補導の皆さんが豚汁の用意をしてくださいました。
 

画像1
画像2
画像3

自主防災訓練 1

画像1画像2
 秋晴れの下,11月29日(日)砂川学区の自主防災訓練が行われました。9時半に各町内から砂川小学校の運動場に避難してこられました。
 その後,体育館で三角巾を使った応急手当の仕方や心肺蘇生法の講習が行われました。
 皆さん熱心に聞いておられました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 心あったか週間(〜26)
すいせん読書週間(〜26)
2/24 6年卒業遠足

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp