京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up3
昨日:99
総数:634525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

出初式2

各種団体長をはじめ,
地域の方もたくさん来てくださいました。

放水訓練も行われました。
すごい迫力でした。


画像1
画像2
画像3

出初式1

今日は,1月17日。
21年前の今日,阪神淡路大震災が起こりました。


その1月17日に,
砂川小学校で,砂川消防団の出初式が行われました。
画像1
画像2
画像3

本の福袋イベント 終了!

本の福袋イベント,大好評で終了しました。福袋をゲットした子は,袋を胸に抱えてスキップして教室へ帰ってきました。「先生,こんな本が入っていたよ。初めて見た。」「私の知らないことがいっぱい書いてあるよ。」と,休み時間も夢中になって本を読んでいました。新しい本に出会え,読書の幅が広がったようです。
 また,残念ながら福袋をゲットできなかった子たちも,本棚から本を選んで借りて行き,図書室へ足を運ぶいい機会になりました。
 また,来年もできたらいいな,と思います。
画像1
画像2

本の福袋イベント

 図書委員会では,今日から3日間,「本の福袋イベント」をしています。福袋を選んで,カウンターで貸し出し処理をしてもらいます。さあ,どんな本が入っているかお楽しみ。福袋の袋は,図書ボランティアさんお手製です。大事に使ってくださいね。
 今日は,中間休みだけで50名以上の利用者が来て,大行列でした!
 福袋は,なくなり次第終了です。明日でなくなりそうです。お早めに図書室にお越しくださいね。
画像1
画像2
画像3

自由参観3

6校時には,体育館で
5・6年生合同の「薬物乱用防止教室」がありました。

伏見警察署のスクールサポーターの3名の方から,
薬物の危険性についてお話を聞きました。
画像1

自由参観2

6年生は,国語で狂言「柿山伏」の学習をしています。
これから役割を決めて演じるようです。

2年生は,音楽「ようすを音楽で」の学習です。
「こぎつね」の歌に合わせてどのように表現したらよいか班で相談しています。

3年生は,理科「豆電球にあかりをつけよう」の学習です。
それぞれが,何が電気を通すのか実験しています。
画像1
画像2
画像3

自由参観1

画像1
今日は,自由参観です。

1校時から多くの保護者の方が来てくださっています。
ありがとうございます。

子どもたちは元気いっぱい活動しています。
画像2

寺子屋「すながわ」書き初め2

画像1
お手本を書いていただいている間に,
書き上げた子どもも出てきました。

作品をもって,「はい,ホーズ!」
最後に,記念写真を撮ってもらいます。
画像2

寺子屋「すながわ」書き初め1

画像1
今回の寺子屋「すながわ」は,書き初めです。
9時から始まりましたが,
どんどん子どもたちがやってきて,
多目的室は満員です。
すぐに,校長先生にお手本を書いていただくのに長蛇の列ができました。
画像2

元気に登校!

画像1
画像2
画像3
1月7日(木)
 「おはようございます。」学校が始まり,静かだった校内に子どもたちの元気元気な声が帰ってきました。
 1時間目は全校で「集い」を行いました。校長先生から今年の干支「申」年についてお話しいただきました。
 
 「申(さる)」は干支9番目です。文字の意味は「伸ばす」で,「草木が十分伸びきった時期で,実が熟して香り味が備わり固く殻におおわれていく時期」と教えていただきました。
 砂川の子どもたちの今後の健やかな成長を願って,今月の一字も「申」とされました。

 その後,部活動バレーボールの支部交流会(5年の部,6年の部優勝),保健委員会から歯の表彰(2年1組むし歯なし,2年3組・6年2組歯の治療済み)を行いました。

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 心あったか週間(〜26)
すいせん読書週間(〜26)
2/24 6年卒業遠足

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp