京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up155
昨日:144
総数:627437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

出初式

 昨日の初釜に続き,新年行事の「出初式」が砂川小学校で行われました。

 地域の安心安全を守ってくださる消防団の方々の「点検」の様子や「放水訓練」の様子などを見ることができました。

 消防分団のみなさま,いつもありがとうございます。
画像1画像2

初釜2

画像1
画像2
画像3
 初釜ということで,女性会の方に着物を着せていただきました。いつもの部活動とはかなり雰囲気が違い,本格的な会でした。
 お茶をたてたり,お客様にお出ししたり,とその様子は真剣そのもの。

 大変けっこうなお点前でした。

初釜

画像1
画像2
 昨日,初釜が行われました。
 お客様をお迎えして,ご挨拶です。

 子ども達は少し緊張気味の様子でした。

気持ちを新たに…

 2週間あまりの冬休みが終わり,今日から学校生活がスタートです。

 1時間目の朝会では,「1年の始まり,気持ちを新たにがんばろう。」と,校長先生がお話してくださいました。

 1月2月3月は,あっという間に過ぎていきます。1日1日を大切にがんばっていきましょう。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 半日入学・子育て講座・スイセン読書週間・部活動(バスケ・陸上)
3/2 部活(ソフト交流試合・バスケお別れ試合)
3/4 委員会・卒業式練習開始・身体計測(1・3年)・部活動(バレー・陸上)
3/5 身体計測(2・5年)・部活動(卓球・和太鼓)
3/6 自由参観・感謝/贈呈式・6年生を送る会・部活動(バドミントン・音楽・陸上)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp