京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:109
総数:628337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

あじさい読書週間  その3

 子どもたちが読んでみたい本1冊を選ぶ,「選書会」が終わりました。
子どもたちが選んだ本,ベスト10を発表します。(写真はベスト3です)

1位 こびと観察入門1
2位 NARUTO−ナルトー白の童子,血風の鬼人
3位 ドラえもん科学ワールドー恐竜と失われた動物たち
4位 こいぬいっぱいめちゃカワめいろブック
5位 ぜーんぶあたる!!おしゃれ心理テスト
6位 春のスイーツ
7位 こびと大百科
8位 おりがみ手紙
9位 怖くてふしぎな都市伝説・迷宮大事典
10位 ジャレットとバラの谷の魔女

子どもたちが選んだ本は,今後の図書購入の参考にしたいと思います。

画像1画像2画像3

あじさい読書週間  その2

 3年生と5・6年生の子どもたちには,教職員による読み聞かせが行われました。
(4年生は,校外学習が入っていたのでできなかったのですが,明日,明後日に実施します。)
「読み聞かせに来てくれる先生は誰かな。」と楽しみに待っていた子どもたち。
みんな真剣に聞き入っていました。

読んだ本は一週間ほど,その教室に置いたままにします。
子どもたちがもう一度自分で読んでみたり,話の続きを読んだりできるようにするためです。

このような取組を通して,子どもたちが少しでも読書に関心をもってくれたらと思います。
画像1
画像2
画像3

あじさい読書週間  その1

画像1画像2
 今週は,あじさい読書週間です。
今日は,図書委員による低学年の子どもたちへの読み聞かせが行われました。
少し緊張気味の図書委員の子どもたちでしたが,さすがは高学年のお兄さん,お姉さん!
上手に読んで,1・2年生の興味を惹きつけていました。

第1回 BBS工作教室 その2

 まずは,「発射台つき飛行機」です。
 牛乳パックをひらいて,そこに輪ゴムをつけ,好きな模様を描いて発射台の出来上がり。次に,長四角の紙を折っていき,びゅんびゅんジェット機をつくります。
 2つができたら,発射台にジェット機をのせて,輪ゴムの力でビューン。子どもたちは大喜びで,お兄さんお姉さんたちと遊んでいました。
 
 次に鉛筆立てづくり。それぞれ,牛乳パックを使って,色や模様・形を工夫して素敵な鉛筆立てをつくっていました。

 今日は,BBSのお兄さん,お姉さん,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

第1回 BBS工作教室 その1

 今日は,今年度第1回目のBBS工作教室がありました。
 龍谷大学のBBSサークルに所属している学生ボランティアのお兄さんお姉さんが中心となっての楽しい工作教室です。
 今回は,牛乳パックを使ったエコ工作にチャレンジしました。

画像1
画像2
画像3

緊張しました!避難訓練

画像1画像2画像3
 今日,火災を想定しての避難訓練を行いました。伏見消防署の協力を得て,はしご車・ポンプ車が出動してきました。
 消防士さんの見守る中での避難は,とても緊張していました。避難の後,隊長さんから「とても静かに素早く避難できていた」とほめていただきました。また「火災は学校だけで起こるものではない。おうちでもどうしたらよいか,話し合ってください」とお話しいただきました。
 お話の後,人命救助と放水訓練を見せていただきました。最後には,はしご車・ポンプ車の中を見せていただき,質問にも答えていただきました。

音楽のつどい(プチ♪コンサート)

画像1
画像2
画像3
 今日の3校時10時50分から,体育館にて音楽のつどい(プチ♪コンサート)が行われました。
 フルートとピアノの素敵な演奏を聴くことができ,子どもたちは大喜び。ふだんなかなか生の演奏を聴く機会がないので,演奏前からドキドキわくわくでした。また,保護者の方や地域の方もたくさん聴きにいらしてくださいました。

 本番!本格的なクラシックのメドレーはもちろん,子どもたちおなじみのアニメ曲やジブリの曲まで。時にはいっしょに歌ったりもしました。

 フルートの吉村佳容さん,ピアノの槙智花さん,今日は本当に素敵なコンサートをありがとうございました。
 

天体ショーを楽しみました!

画像1画像2画像3
天気にも恵まれ,学校に登校した子ども達は,校内4か所に設置したピンホールや,遮光板を使って,日食の様子を楽しみました。オレンジ色に輝く太陽の様子はとても神秘的で,子ども達の心にも強く残ったことと思います。

心のきずな 61キャンペーン

画像1
画像2
画像3
 今日は,金環日食と同日になりましたが,PTA協議会が主催の取組である“心のきずな61キャンペーン”として,東日本大震災により保護者をなくした子どもたちのための募金運動をPTA本部の方でおこなっていただきました。

 明日以降は,職員室または担任の先生を通じて,募金活動にご協力いただければありがたいです。

 どうぞよろしくお願いします。

282年ぶりの金環日食

 登校前に,日食を観察され,神秘のリングに魅了されたかたも多いと思います。
学校でも,登校後に中庭で観察している子供たちでいっぱいでした。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/20 あじさい読書週間・モノづくり工房体験4年・選書会・フッ化物洗口・放課後まなび教室・部活動(バドミントン・陸上・音楽)
6/21 あじさい読書週間・PTA交通整理・お話の会・部活動(お茶の会)
6/22 あじさい読書週間・教育後援会・ねえ,おばちゃん読んで・放課後まなび教室・部活動(バスケ・陸上・ソフト)
6/23 PTA飯盒炊爨
6/25 スマイルウィーク・クラブ・部活動(バレー・陸上)
6/26 スマイルウィーク・放課後まなび教室・部活動(卓球・ゲートボール)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp