京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up145
昨日:196
総数:626456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

わかば なんと!

画像1
今日わかばの畑を見ていると、

なんと!!

3個目のスイカができていました。夏休み明けにどうなっているかお楽しみに!

わかば スイカが大きくなっているよ

画像1
夏休みに入り、暑い日が続いていますね。

今日、わかばの畑を見に行くと、2個目のスイカが少し大きくなっていましたよ。

夏休み明けにどこまで成長しているか楽しみですね。

わかば 生活単元 夏を感じて

画像1画像2
7月21日に校内のセミを捕まえに行きました。

「ミーンミンミンミン」と鳴いているセミの声を聞くと、夏を感じることができました。

虫取り網で捕まえた後、少しセミを観察して、すぐに逃がしました。

砂川小学校にもセミがたくさんいました。

わかば 生活単元 スイカのおすそわけ

画像1
おいしくできたスイカを職員室の教職員の方々におすそ分けしました。

「あまいね。」「お店で売ってるみたい。」「とてもおいしいです。」と言ってもらえて、うれしそうな子どもたちでした。

その後、セミがミンミン鳴いている中、水遊びをして、さらに夏を感じることができました。

わかば 生活単元 第1回わかばスイカ割り大会

画像1画像2画像3
7月20日にわかばで育てたスイカでスイカ割りをしました。

スイカ割りを初めてする子どもたち…

「右右!」「そっちじゃないって!ストップ!」と大盛り上がりでした。

スイカの中身が白かったらどうしよう…と心配していましたが、

スイカが割れて見てみると、真っ赤な色でした!

その後、みんなで一緒に食べました。冷たくて甘く、自分たちで作ったスイカはとてもおいしかったようです。

わかば 生活単元 野菜の収穫2

画像1
大切に育ててきたスイカを収穫しました。

小玉ですが、ずっしり重いスイカに成長しました。

「わー、けっこう重いなー。」と言いながら嬉しそうに交代で抱えていました。

このスイカでスイカ割りをします。また子どもたちに感想を聞いてみてください。

わかば 生活単元 野菜の収穫1

画像1
画像2
キュウリ・トマトを収穫しました。

大きくなったおばけキュウリもありました。

収穫した野菜をじゃんけんで持ち帰りました。

「エダマメが欲しいから今日はやめとこ。」「キュウリ欲しい。」と自分が持って帰ったことのない野菜を選ぶ子どもが多かったです。

先生図鑑

画像1
先生に好きなものなどをインタビューをして「先生図鑑」を作る取り組みをしています。
今年度は「先生の誕生日」「先生の好きなスポーツ」「先生の好きなキャラクター」「先生のおすすめのおでかけスポット」をインタビューしています。
インタビューも大方終わり、先生図鑑のページをどのように並べたら良いのかについて実際に並べながら話し合いました。

わかば 体育 水遊び

画像1
画像2
水遊びでは、宝探しやバタ足の練習をしています。

バタ足では、足をまっすぐに伸ばすことを意識して取り組みました。

ペットボトルを使って、体を浮かせる練習もしました。

初めは力が入ってしまい、上手く浮けなかった子どもも足を伸ばし、体の力を抜くと、ぷかーっと浮くことができていました。

顔を水につけるのが苦手な子どもも少しずつ練習しています。

わかば 生活単元 野菜の収穫

画像1
画像2
野菜が育ってきました!

育ったらラッキーと思っていた「スイカ」がどんどん大きくなってきました。

子どもたちは毎朝大きさを確認し、嬉しそうに「スイカ大きくなってるで!」と教えてくれます。

ナス、キュウリ、ミニトマトも収穫できました。持ち帰った野菜をぜひ家で食べてください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp