京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:196
総数:626315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

わかば ハロウィン

今日はハロウィンですね。

朝から「今日はハッピーハロウィンだー!」と言っている子どももいれば、「あー、そういえばハロウィンか。」と言っている子もいました。

少しハロウィンを感じよう!ということでハロウィンの折り紙をみんなで折りました。
画像1

わかば 合同運動会に向けて

画像1画像2画像3
合同運動会に向けて練習しました。

様々な競技に参加しますが、玉入れでは4つの高さがあり、自分に合った高さのかごで参加することができます。

「なかなか入らないな。」「どうしたら入るの?」と友達に聞きながら練習していました。

わかば 1・2年遠足

画像1
画像2
宝が池で1年生は秋見つけ、2年生はクイズラリーをしました。

どんぐりや松ぼっくり、落ち葉など、秋をたくさん感じることができました。

リーダーさんを中心にグループで協力したり、声をかけ合ったりして頑張っていました。

どちらの学年にとっても初めての学校外での学習にたくさんの刺激がありました。

わかば おいもパーティーをしよう7

画像1
画像2
「お皿洗いしてくれる人ー?」と尋ねると

「はーい!」「私がやるー!」とお皿洗い・道具の片づけも積極的に取り組みました。

料理は後片付けまで!と使った道具は調理室に返しに行きました。

料理をしている子どもたちの表情はとてもキラキラしていました。

自分たちで育てたものをみんなで調理して食べるということは、とても貴重で良い経験になりました。

わかば おいもパーティーをしよう6

さつまいもをスライスしました。

さつまいもチップスで油を使うのは危ないので、先生があげました。

あげている様子を遠くから真剣に見ていました。

「カリカリしていておいしい!」と好評でした。
画像1画像2

わかば おいもパーティーをしよう5

画像1
画像2
画像3
ついに!!

スイートポテトを形成し、オーブンで焼きました。

オーブンで焼いている間、みんなとても静かにオーブンの中をじっと見つめていました。

「早く食べたいな。」「焼き目ついてきた。」と大興奮でした。

食べてみると・・・ 「おいしーー!」「熱いけど、甘くておいしい!」ととてもいい笑顔でみんなあっという間に食べ終わりました。


わかば おいもパーティーをしよう4

レンジで温めたさつまいもをマッシャーでつぶしました。

みんなでボールを押さえて協力して作ることができました。

さつまいもにバターを加えると「うわ〜、いいにおーい!」「おいしそう。」と食べられるのを心待ちにしながら作っていました。
画像1
画像2
画像3

わかば 生活 おいもパーティーをしよう3

皮をむいたさつまいもを包丁でいちょう切りにしました。

「さつまいも、かたーい。」「おお、切れた!」と様々な声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

わかば 生活 おいもパーティーをしよう2

画像1
画像2
画像3
まずは、おいもの皮むきをしました。

さつまいもの皮をむくには、少し力が必要です。

初めはなかなかむけませんでしたが、力の入れ方を伝えると、コツをつかみ上手にピーラーを使うことができていました。

わかば 生活 おいもパーティーをしよう

画像1画像2
わかばの畑で育てていた「さつまいも」を使って、スイートポテトとさつまいもチップスを作りました。

事前にレシピを自分たちで調べて書き出しました。

さあ、おいもパーティーの始まりです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 クラブ(最終・3年見学)
心あったか週間(〜10日)
3/7 6年:制服渡し
ALT
3/8 フッ化物洗口
登校がんばり週間(〜9日)
学校運営協議会理事会
3/9 町別児童会・集団下校
SC
3/10 シェイクアウト訓練
5年:わくわくWORKLAND

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp