京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:176
総数:626487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

タグラグビー 4年生

画像1
今日は体育で最後のタグラグビーがありました。

得点を入れたい。トライをしたいと頑張った人。
相手のタグをとることを目標にした人。
それぞれの思いをもって学習に参加しました。

悔しい気持ち,うれしい気持ち,様々な気持ちがありますが,自分のために,そして,チームのために力いっぱい取り組めたことはとても良かったと思います。

教室での学習とは違うことを感じ,学ぶことができたタグラグビーでした。

交流学級の友だちとも,4年目の関係。ゲームをしながら,励まし合ったり作戦会議でひそひそ話をしたりする姿もありました。
つぎは,ソフトバレーボール。
楽しみですね。

わかば学級1年 図工「つくってあそぼう」

  紙コップを使って こまを作りました。

 カラーペンで 自分の好きな模様をかき

 おもりと 爪楊枝を 貼り付けたら出来上がり!



  すぐさま 駒回しを始めていました。





 
画像1画像2

学級活動「新聞紙を細く長くちぎってみよう!」

  新聞紙を できるだけ長く(時間ではなく長さです。)

 ちぎるゲームを しました。

 各自,3分間集中してちぎりました。

 みんな工夫しながら ちぎっていました。

 1番長くちぎることができた子は,

 ホワイトボードの上から貼ると

 床を引きずるくらいまでの長さに 

 ちぎることができました。


  これからも 練習していきましょう。
画像1

図書室にて 2

 図書室では1冊の本を2人で仲良く見たり,

 1人がもう1人によみきかせをしたりしている

 姿が見られました。

 優しい時間が流れていました。
画像1画像2

図書室にて 1

 あしたは ハロウィン。

 今日は図書館司書の先生に「はしれ! カボチャ」

 という絵本を読んでいただきました。

 
画像1画像2

心あったか週間

 10月26日(月)〜30日(金)は

 心あったか週間でした。

 1つの紙芝居をもとに学習をしました。

 ゲームをプレゼントしてもらった子どもが

 ゲームをやめることができず,夜更かしして

 宿題もせず,翌日寝坊をしてしまったお話でした。

 
 お話を読んだ後,

 この子はどうしたらよかったのかなあ,とみんなに尋ねると

 「ゲームをやめる。」「宿題をしてから寝る。」など

 自分の意見を言うことができた人もいました。



 自分の考えを発表できたことは

 とても良かったと思います。

  
画像1画像2

ひっつきむし

 休み時間のあと

 ひっつきむしを ズボンにたくさんつけて

 教室に戻ってきた子どもがいました。
 
画像1

秋見つけ

 先日,1年生の生活の学習で 近くの公園まで

 みんなで歩いていき,秋見つけをしました。

 色づいた葉や団栗の実が 落ちていたので 

 たくさん拾って帰ってきました。

 
画像1

わかば学級1年 図工「かぼちゃの絵」

  かぼちゃの写真を見ながら,

 かぼちゃの絵を クレパスで描きました。
画像1

みんなでダンス!

  1校時のわかばタイムの時間に

 さいころゲームをしています。

 さいころを振って出た目(1〜6)によって

 次にする活動が決まります。

  今日はさいころの目は「6」が出ました。

 動画を見ながら みんなでダンスをしました。 




画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 2:PICNIK
1・4:中間マラソン
2/1 5:中間マラソン
朝会 委員会
2/2 6:中間マラソン
2/3 フッ化物洗口
2/4 1:中間マラソン SC
小さな巨匠展(〜7日)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp