京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:114
総数:627735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

七夕飾り

 おりがみや色画用紙で たくさんの飾りを みんなで作り,

 笹に結んで つけました。

 みんなの 願いごとが かないますように・・・
画像1

自立活動 「手作りすごろく」

 2〜4年生が 各自すごろくを描いて

 世界に1つだけのすごろくを作りました。

 双六が出来上がると そのうちの 1枚のすごろくを囲んで 

 楽しそうに 遊んでいました。

 その様子に 1年生もそこに集まってきて

 見ていました。


画像1画像2

音楽 「椅子すわりゲーム」

 「ロンドン橋」の曲が鳴ると 椅子から立ち上がって椅子の周りを歩く,

 曲が止まると椅子に座る,というルールを守って 

 みんなで遊びました。

 耳を澄まして 「音楽が止まった」,「音楽が鳴り始めた」というのを

 1人1人が しっかりと確かめながら 活動できました。



画像1

トランプでばばぬき

 算数の時間に 同じ数字を2枚見つける学習として 

 トランプで ばばぬきをしました。

 ばばぬきの ルールをよく理解し 

 交互にカードを取り合いながら 仲良く できました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 6:修学旅行1日目
心あったか週間   (〜10/30)
10/27 6:修学旅行2日目
10/28 2:視力検査
フッ化物洗口
10/29 1:視力検査 SC
10/30 眼科検診

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp