京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:169
総数:623383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

七夕飾り

 おりがみや色画用紙で たくさんの飾りを みんなで作り,

 笹に結んで つけました。

 みんなの 願いごとが かないますように・・・
画像1

自立活動 「手作りすごろく」

 2〜4年生が 各自すごろくを描いて

 世界に1つだけのすごろくを作りました。

 双六が出来上がると そのうちの 1枚のすごろくを囲んで 

 楽しそうに 遊んでいました。

 その様子に 1年生もそこに集まってきて

 見ていました。


画像1画像2

音楽 「椅子すわりゲーム」

 「ロンドン橋」の曲が鳴ると 椅子から立ち上がって椅子の周りを歩く,

 曲が止まると椅子に座る,というルールを守って 

 みんなで遊びました。

 耳を澄まして 「音楽が止まった」,「音楽が鳴り始めた」というのを

 1人1人が しっかりと確かめながら 活動できました。



画像1

トランプでばばぬき

 算数の時間に 同じ数字を2枚見つける学習として 

 トランプで ばばぬきをしました。

 ばばぬきの ルールをよく理解し 

 交互にカードを取り合いながら 仲良く できました。
画像1画像2

わかばタイム 踏み台昇降

画像1画像2
 1時間目の わかばタイムの時間に

 踏み台昇降をしています。

 行進できるくらいのテンポの速さの音楽に合わせて

 片足ずつ「あがる あがる おりる おりる」と頑張っています。

 1年生も上手にできています。

 終わってからの「いいところ見つけ」では,見ていた子どもが

 「足がそろっていました。」と発表していました。

 

わかば学級1年生 あさがおの支柱を立てました

 6月に入ってすぐに植えた 朝顔の種。

 本葉が出てきて つるも伸びてきたため 

 支柱を立てました。

 これで つるは 支柱に巻き付きながら 

 どんどん 上に伸びていきそうです。
画像1

掃除の時間

 掃除の時間,

 2〜4年生は,廊下や教室のほうき掃除を

 1年生は床ぞうきんを

 頑張っています。
画像1画像2

スピーチタイム

  国語の時間,昨日したことを1人ずつ順番に話しました。

 みんなの前に立って話をするのは,少し緊張するけれど

 嬉しそうでした。

 「また やりたい?」と尋ねると「また やりたい。」と

 返事が返ってきました。

  また 休み明けにやりましょうね。
画像1画像2画像3

ダンゴムシ

 「先生見て〜」

 「どこで そんなに集めてきたの???」



 ダンゴムシが てのひらや腕に いっぱいいました。
画像1
画像2

ちょっとした ブーム

 友達の手形をとるのが ちょっとした ブームになっています。

 とる人も とられる人も にこにこしていて 嬉しそうです。 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 修学旅行説明会
再検尿
9/30 フッ化物洗口
6:内科検診
10/1 朝会(放送) SC
校内英語研修会   (3−1)
10/2 放課後まなび教室スタート(1年生)
10/5 委員会

学校だより

砂川ニュース

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp