京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:176
総数:626489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

わかば学級1年 自立活動「おりがみ」

   自立活動の時間に折り紙で「バッタ」を折りました。

  かわいい目も描きました。

  1匹折ると「もっと折りたい。」という子どもたちの声。

  全部で11匹も 折ることができました。
画像1
画像2

わかば学級1年 体育「足じゃんけん」

  教室体育では 足じゃんけんをしました。

 前に立つ人を交代しながら 楽しくやりました。 
画像1
画像2

おはぎ

画像1
  今日の給食は 和(なごみ)献立でした。

 おはぎ がでました。

  配膳をする前に 「おはぎって何?」という

 子どもがいました。

 「おもちの周りにあんこがついていて 

 甘くておいしいデザートよ。」

 と説明しました。

 「いただきます。」をすると 

 最後におはぎを食べることを楽しみにしながら

 ご飯やおかずを食べていました。 

わかば学級1年 自立活動「ちょうちょ結びをしよう。」

画像1
 自立活動の時間に ちょうちょ結びの練習をしました。

 かた結びをほどくことよりも 難しいですが,

 何回もチャレンジしました。

 これから少しずつ 練習を重ねていきましょう。

 

 

わかば学級1年 自立活動 「かたむすびをほどこう」

画像1
 自立活動の時間に かた結びをほどく練習をしました。

 色の違う2本のひもが かた結びしてあるものを 

 どことどこを 指先で持って 広げていけば 

 ひもがほどけるのか・・・

 「ここを持って。」とやって見せて 数回練習を繰り返すと

 できるように なってきました。

 これからも 練習を 続けていきましょうね。

  

図書室にて

 図書館司書の先生に 大型絵本を読んでもらいました。

 大型絵本のタイトルは「ふしぎな キャンディーやさん」です。

 キャンディを食べるシーンを うらやましそうに 見ていた

 子どもたちでした。
画像1
画像2

わかば 2年生

画像1
2年生は,漢字の成り立ちを調べています。

最近は,1年生で学習する漢字をひとつずつ調べています。

「月」の成り立ちがわかったとき,みんなで「月みたい?」「どうかな。」「太陽みたい。」「でも,これが月の元なんだね。」と,感想を持ち寄りました。

明日,調べる漢字は「花」です。


わかば2〜4年生 ローマ字

画像1
ローマ字の学習を少しずつ始めました。

「どう読むのでしょうクイズ」では,4年生が5問の問題を作りました。

 問題を作る人は,難問を作ろうと頭をひねっていました。

 ローマ字で自分の名前を書けるようになること,パソコン入力ができるようになる
 こと,読めるようになることなど,それぞれの目標があります。

 明日も楽しく宅習しましょう。
 

わかば学級1年 図工「スライムで遊ぼう」 3

  ひんやり冷たい感触が 子どもたちには お気に入りのスライム。

 今日は 次のような作品ができました。
画像1
画像2

わかば学級 自立活動「ひも通し」

   自立活動の時間に ひも通しをしました。

  集中して取り組み, 約80センチメートルのひもに 

  いっきに 球や立方体を 通すことができた人もいました。

  いろいろな色と形の立方体があり 好きな色や形を選んで

  通していました。 
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 5:身体計測
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 フッ化物洗口
わ4:身体計測
部活動開講式
9/24 3:身体計測

学校だより

砂川ニュース

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp