京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up44
昨日:178
総数:624248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

おくらの成長

 おくらの茎と茎の間に 小さな小さな 花のつぼみの元(?)が

 できていました。

 もう少しすると 花が咲くのでしょうね。

 今日の6時間目には、3年生と4年生が雑草抜きをしてくれました。


画像1

わかば学級 全員そろって朝の会

 9人全員がそろっての朝の会2日目。

 今日は,日直さんのスピーチもありました。

 みんな,前に立って話をする人の方をよく見ていました。
画像1

うれしい 楽しい!! 全員がそろったよ

 12日は,休校期間終了後、初めての一斉登校の日でした。

 わかば学級の9人全員が そろいました。

 朝の会の後,輪投げをしたり、粘土遊びをしたり,パズルを

 したり しました。

 友達のしていることが気になって,のぞきこむようにして 見たり,

 高学年が低学年に教えてあげたり・・・ 

 素敵な場面がたくさん見られました。



 今週も元気に登校してきてください。待っています。
画像1画像2画像3

わかば学級 1年 あさがおのふたばが 出たよ!

先週に植えた朝顔の種から 双葉が出ました。

うれしいです。

梅雨に入ったので、雨水の恵みをいっぱいに受けて

もっと もっと 大きく なあれ! 

何色の花が 咲くのかなあ・・・ 楽しみですね。
画像1

少し 近くに…

画像1
画像2
4年生2人で手をつないでみました。

といっても,ソーシャルディスタンスを守って,一人ずつ体を描いてから手を重ねてみました。

絵の中ですが,いつもより友だちを少し近くに感じてみました。

身体計測がありました

画像1
画像2
今日は 今年度初めての身体計測。

保健室の藤本先生から,ソーシャルディスタンスについてや、自分らしさをたいせつにすること,友だちを大切にすることについてのお話を聞きました。

それぞれ,体の成長を確認したA班の友だちでした。

給食が始まりました

  昨日から給食が始まりました。

 給食の準備に入る前に,養護教諭の先生から

 食物アレルギーについて お話を聞きました。

  その後、給食準備に入りました。

 今日のメニューは,セルフツナサンドでした。

 コッペパンの真ん中に切れ目を入れて,ツナ野菜にマヨネーズを

 かけたものを 上手にパンに はさんでいました。

 
画像1
画像2
画像3

わかば学級 畑の看板 完成

 2年生,3年生,4年生の4人が 野菜の名前を書いて 畑の看板を

 作ってくれました。

 これで 何を植えているのか 誰が見ても わかりやすくなりました。

 ありがとう。

 
画像1

わかば学級 1年 朝顔のたねを まいたよ

 昨日はA班が 今日はB班が 自分の鉢に朝顔の種を まきました。

 黒い小さな種を 1粒ずつ指でつまんで 穴に そっと入れました。

 最後はじょうろを取りに行って 水をたっぷりあげました。

 来週には 芽が出るかな・・・ 楽しみですね。
 
画像1画像2

オクラの 赤ちゃん

 わかば畑に行って オクラの様子を見ました。

 真上から見てみると,小さな小さな オクラの実(野菜)が

 できていました。

 だんだん大きくなってくるのが楽しみです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 6:情報モラル教室
9/9 フッ化物洗口
9/10 校内英語研修会   (6−3)
検尿 SC
9/11 検尿

学校だより

砂川ニュース

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp