京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:59
総数:625945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

わかば☆お誕生日会

給食の時間に今日11歳になる5年生のお誕生日会をしました。
みんなからのメッセージカードをプレゼントしたり,質問をしたりしました。
牛乳やお茶で乾杯もしました。
渡すほうも渡されるほうも笑顔がいっぱいで,うれしい楽しい誕生日の一日になりました。
画像1

わかば☆着衣泳

5年生は交流学習でも着衣泳の学習をしたので,リーダーとなって浮き方のこつのアドバイスをしてくれました。
服を着たままプールに入る感触を「(服が)くっついてくる〜」水中に入ると「(服が)ふわふわする」と表現していました。
万が一のときに救助を待つ心得を学ぶことができました。
画像1
画像2

わかば☆ピザをつくろう3

オリーブオイル,にんにく,玉ねぎ,そしてざく切りしたトマトを入れ,コンソメで味付けしました。いい香りに校長先生も様子を見にこられました。トマトソースを餃子の皮にのばし,ピーマンやウインナーをトッピングして,ビザを作りました。手作りのトマトソースでおいしいピザができあがりました。大満足のお味でした(*^_^*)
画像1
画像2
画像3

わかば☆ピザをつくろう2

高学年がトマトを洗って切っている間に,低学年はピーマンの種をとったり,小さく切ることにも挑戦しました。包丁をもつ反対の手は猫の手でしっかりと押さえて,安全に切ることができていました。
画像1
画像2
画像3

わかば☆ピザをつくろう1

わかば畑で収穫したトマトを使ってピザを作ることにしました。
まず,9個のトマトを一つずつきれいに洗います!!!
画像1

わかば 3連休の話

3連休をどのように過ごしたのかをテーマにスピーチをしました。
‘友だちの目を見て話す’‘はきはきと話す’の2つをめあてにしました。
聞く人は,うなずいたり,話している人の顔を最後まで見たりして,話を聞いていました。まさに【聞き方名人】です。
興味をもって話を聞いてくれると話す人も話しやすいですね。
画像1

わかば 暑中見舞いはがき 投函

住所や文章が完成し,みんなで学校の前のポストに投函に行きました。
「郵便屋さん,住所を読んで届けてくれるかなぁ」
「無事に届きますように〜」

一生懸命に書いた暑中見舞いのハガキ,
みんなの気持ちも一緒にポストに投函したような気分になりました。
画像1
画像2

わかば 暑中見舞いはがき2

昨日,買ってきたハガキにいよいよ住所を書きます。
みんなそれぞれに保育所の先生やおじいちゃん,おばあちゃんなど
届ける人を考えました。

「郵便屋さんに読めるような字を書かなあかんな」と言いながら,
丁寧に住所を書いていました。
画像1
画像2

わかば 暑中見舞いはがき

西浦郵便局まで2列に並んで行きました。
一人一人,窓口にいき,「暑中見舞いのハガキを一枚ください」ということができました。花火と金魚の2種類の絵があったのですが,全員,金魚のハガキを選びました。
画像1

わかば☆鍵盤ハーモニカ披露♪

1年生の交流学習で鍵盤ハーモニカの学習が始まりました。
2年生が「こんなふうにひくんだよ♪」と,自信まんまんで披露してくれました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 クラブ15 SC 図書館閉館
3/13 体育館シート敷き PTA運営委員会・総会
3/15 3−3:食の指導 わ2:合同スマイル 学校安全日 町別児童会・集団下校 フッ化物洗口 藤中卒業式 図:お話の会 地域委員会
3/16 集団登校がんばり(〜20日(火))

学校だより

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp