京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up69
昨日:197
総数:625627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

タグラグビー

 サッカーの学習に続き,タグラグビーの学習をはじめました。今日はルールの確認をしながら試しのゲームをしました。
画像1

小さな巨匠展合同製作3

 こんな作品になりました。1/30〜の展示をお楽しみに♪
画像1

小さな巨匠展合同製作2

作品作りの休憩時間には,プレイルームに作っためいろとたからさがしゲームに挑戦してもらいました。みんなとても喜んでくれたので,嬉しそうなわかばっ子でした♪
画像1

小さな巨匠展合同製作

 藤ノ森小学校・竹田小学校のお友だちと一緒に小さな巨匠展に向けて合同作品作りをしました。ほかの学校のお友だちとも協力して頑張りました。
画像1

朝マラソン

画像1
 新年初の朝マラソンをしました。水たまりに氷がはるほどの寒さでしたが,一生懸命走る子どもたちでした。
 久しぶりに走ったのでいつもと同じ調子では走れなかったようです。これから徐々に元のペースにもどしていきたいと思います。

小さな巨匠展に向けて

 1/30〜小さな巨匠展が開催されます。それに向けて,明日は竹田小・藤ノ森小のお友だちが作品作りに来てくれる予定です。「作品作りの休憩時間に迷路&たからさがしを楽しんでほしい!」ということで,久しぶりに開店準備をしました。明日が楽しみです♪
画像1

歯みがき指導

 冬休み中,お子さんの歯みがきはいかがでしたか?しっかりと磨けていたでしょうか?今日は冬休み明け初の歯みがき指導をしていただきました。磨く順番・歯ブラシの持ち方などをチェックしました。卒業までに歯みがき名人になってほしいと願っています。
画像1

卒業アルバム 絵

画像1
 作文と同時進行で卒業アルバムに掲載する絵も描いています。思い出の絵や似顔絵などを描いています。いよいよ卒業が近づいてきているのですね・・・

卒業アルバム 作文

画像1
 卒業までに学校に来る日は今日も入れてあと49日となりました。卒業に向けて,卒業アルバムに掲載する作文を書き始めました。小学校生活の思い出・将来の夢などじっくりと考えて書き進めています。

今年頑張ることは・・・

画像1
 卒業までに学校へ来る日は残すところあと50日となりました。1日1日を大切にすごすために,頑張りたいことを考えて発表し合い,筆で大きな紙に書きました。夜に1日を振り返った時に「今日もよくがんばったなあ。」と思える毎日にしたいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp