京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:89
総数:630409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。夏季休業8月23日(火)〜8月25日(日)

学芸会の感謝状

画像1
学芸会の時にお世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて,お手紙を書いて渡しました。たくさんの人に支えてもらって学芸会の劇を成功させられたことを忘れないでほしいなあと思います。

外国の文化に親しもう

画像1
 「外国の文化に親しもう!」というテーマで,韓国の文化の学習をしました。今回は韓国の食べ物や服などを見たり,遊びを体験したりしました。なかでも「チェギチャギ」という遊びは子どもたちに大人気でした。小さな羽根を足で飛ばしてパスをつなげるのはとても難しかったですが,みんな夢中になって羽根を追いかけていました。動き回るうちに体もポカポカあったまりました。

ナップサック完成!

画像1
 5年生は11月27日〜の長期宿泊(山の家)に向けて準備を進めています。
 家庭科の時間に作ってきたナップサックが今日完成!大喜びでした。

さつまいもの収穫

画像1
 わかば畑で大切に育ててきたさつまいもを収穫しました。掘り始めに出てきたおいもは小さいものばかり・・・子どもたちの顔にも不安の表情が見えました。しかし,掘り続けているうちにかぼちゃのような形の,ものすごく大きなおいもが出てきました。子どもたちは
「なんじゃこりゃ〜!」
と大興奮。かぼちゃの隣に植えていたので,かぼちゃの影響を受けたのかな?
 収穫したおいもで何を作ろうかな?

学芸会 かいけつゾロリ 力を合わせて

 わかば学級では「かいけつゾロリ 力を合わせて」というタイトルの劇に取り組みました。4人の子どもたちが力を合わせて敵を倒し,仲間を助けるという話です。敵役(かっぱ,さる,ペンギン)の役とマシューという猫の役は砂川小学校の先生にお願いして演じて頂きました。
 子どもたちは,それぞれが得意な分野のクイズで敵と戦いました。クイズに正解すると会場から
「すごいな〜。」
「よくわかるな〜。ぼく,わからんかったわ。」
といった反応をもらい,とても満足そうな子どもたちでした。
 見に来ていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

算数の学習つづきのつづき

 今日は,前回みんなで測って調べた「ペンギン」のお腹周りについて,学習を深めました。「ペンギンのお腹周りは?」「120cm!]と返ってきます。「120cmは100cmと20cmなんだけど100cmは1mに変身するねん。」とお話しすると「120cmは1m20cm!」「冴えてるねえ。」と何度か練習問題をしました。       その後「じゃあ,みんなの背の高さ測ってみようか?」と一人ずつ背筋をピンとして測りました。中には「123cm5mmやし…。1m23cm5mm!」と,とっても詳しく測って考えることもできるようになりました。
 単位の変身も「バッチリ」でした。
画像1
画像2

学芸会に向けて

画像1
 学芸会に向けて,毎日練習を頑張っています。
 今日の練習では初めて衣装を着てみました。初めてのことで,衣装を素早く着替えるのは難しかったですが,衣装を着て役になりきるわかばっ子たちでした。これから素早く着替える練習もしていきたいと思います。

10月の誕生会

画像1
 10月のお誕生会で,「やきやきパーティー」をしました。おあげの中にわかば畑で収穫したかぼちゃをはじめ,玉ねぎ・ミニトマト・ウィンナー・チーズなどを詰めてホットプレートで焼きました。おあげがカリカリに焼けて,とても美味しく大好評でした。
 わかば畑で収穫したかぼちゃはとても甘くてびっくり!かぼちゃは硬くて切るのは大変でしたが,頑張って育ててきたかぼちゃのおいしさに感動する子どもたちでした。
 お誕生日おめでとう! 幸せいっぱいの1年になりますように☆

わかば畑

画像1
 わかば畑に蕪と人参の種まきをしました。レタス,さつまいも,じゃがいもと一緒に大きくなあれ!

算数の学習つづき

今,算数では「長さ」の学習を進めています。いつでも,どこでも,誰が測っても変わらない便利な道具として「ものさし」が登場しました。身近な「鉛筆」や「下敷き」「ブロック」等を「ものさし」で測っていきます。「端を0に合わせて」とつぶやきながら「どんどん」測っていきます。「今日は,学芸会で使う着ぐるみのペンギンを借りてきたんどけど…」と話すと「じゃ,ペンギン測ろう!」と子どもたちから声があがります。「いいねえ,やってみよう!」といろいろな長さの「ものさし」や「メジャー」を使って頭やお腹,脇から下と「どんどん」測っていきます。測った記録は自分のノートにまとめて。「バッチリ!」
 わかばの子どもたちは,楽しみながら学習もがんばっています。
 

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/27 長期宿泊5年・放課後まなび・部活動(卓球・ゲートボール)
11/28 長期宿泊5年・フッ化物洗口・放課後まなび・部活動(バドミントン・音楽・陸上)
11/29 長期宿泊5年
11/30 長期宿泊5年・ねぇ,おばちゃん読んで・放課後まなび・部活動(バスケ・陸上)
12/1 長期宿泊5年・部活動(ソフト)
12/2 駅伝記録会6年
12/3 代休日5年・部活動(バレー・陸上)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp