京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:199
総数:625762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

さんすう たしざん(2)

こたえが10をこえるたしざんのけいさんのしかたをかんがえました。
ずをつかったり,もんだいとしきをつなげたりしながらせつめいをすることにチャレンジしています。
画像1画像2

1ねんせい たいいくかじゅぎょうさんかん

画像1
画像2
画像3
しょうがいぶつをぴょんぴょんとびこえてはしりぬけました。
おうえんのマナーもしっかりまもっていました。

保護者の皆様,あたたかくみまもっていただきありがとうございました。

1ねんせい たいいくかじゅぎょうさんかん

画像1
画像2
画像3
50めーとるそうのまえ,きんちょうのじかんです。
みんなちからいっぱいはしることができたとおもいます。

1ねん たいいくかじゅぎょうさんかん

画像1
画像2
画像3
せいてんのもと,たいいくかじゅぎょうさんかんをぶじおこなうことができました。
1ねんせいは,あさからどきどきわくわくしているようすでした。
たくさんのおうちのかたにみていただき,たいいくすわりもきあいがはいっています。
だんすもたのしくおどることができました。

こくご うみのかくれんぼ

 「うみのうみのかくれんぼ」をよんで 「いきもののかくれんぼずかん」をつくります。
 きょうは「うみのくれんぼ」にのっている,はまぐり,たこ,もくずしょいのずかんをつくりました。
 「ふたりまなび」しているようすです。
画像1画像2

あさのがくしゅう

たんにんのせんせいがあさのうちあわせで,しょくいんしつにいっているあいだ。ほんの5ふんですが,じぶんたちだけでがくしゅうをしています。プリントのおなおしをしたり,どくしょをしたりしています。「ひとりまなび」ができることがたいせつなことです。
画像1

かんじのがくしゅう

画像1
 かんじのがくしゅうが はじまりました。
 はじめは「木」です。とめやはらいにきをつけて,ていねいにかいています。もちろん,かきじゅんもだいじです。あたらしいワークブックに,ていねいにかんじをかいています。

きゅうしょくとうばん

画像1
画像2
画像3
きゅうしょくとうばんは,しっかりてをあらい,しょうどくもして,はいぜんにもチャレンジしています。はじめてなのに,じょうずにはいぜんしています。ひとりひとりがじぶんのやくわりをしっかりはたそうとがんばってくれるので,きゅうしょくのじゅんびがスムーズにすすんでいます。じぶんたちのちからでいろいろなことができるようになってきて,たのもしくおもいます。

たいいく たんきょりそう

画像1
画像2
画像3
おうえんのしかた,いどうのしかたなど,ルールやマナーもしっかりまもることをがくしゅうしました。こじんそうは,50めーとるそうも,しょうがいぶつそうもなんかいもはしっていますが,いつもぜんりょくの1ねんせいです。
もうすぐ,じゅぎょうさんかんです。どうかあたたかくみまもってください。

そうじじかん

画像1
そうじじかんは,6ねんせいがきょうしつにきてくれて,そうじのしかたをおしえてくれたり,てつだってくれたりします。1ねんせいにとって,とてもやさしい6ねんせいです。えがおでこえかけもしてくれます。そうじじかんのおわりごろ,えがおあふれるすてきなすがたです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 支部英語公開授業(4−2)
12/7 委員会
12/8 2:陶芸教室
1:色覚検査(希望者)
12/9 6:中学校給食試食会
フッ化物洗口
12/10 町別集会(6校時)・集団下校

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp