京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up133
昨日:221
総数:625494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

きょうのひらがな

画像1
画像2
画像3
こうかをうたう こうちょうせんせい
こうてい
こうもん

いぜん,こうかのかしをのせました。
みなさん どれくらいおぼえてくれたかな。
きょうは「こ」うちょうせんせいが 「こ」うかをうたっています。 

そうです。きょうはことばをつなげてみました。
こうちょうせんせいは とってもえいごがじょうずなんですよ。
みなさんもあいさつやかんたんなかいわをおぼえて
えいごで こうちょうせんせいにはなしかけてみましょうね。

こうもんのしゃしんのなかに「こ」のひらがながあります。
どこにかくれているかわかるかな〜。

あさがおにっき

画像1
画像2
画像3
せんしゅうのきんようびときょうのふつかかんで
あさがおのたねまきをせんせいたちでしました。
せんしゅううめたあさがおのなかに,
なんとめがでてきているものがありました。
どんないろのはながさくのかとってもたのしみです。

がっこうがさいかいしてから,みなさんにもたねまきをしてもらいます。
じぶんでまいたたねがめをだすと,きっとうれしいとおもいます。
こころをこめてまいて,たいせつにそだてていきましょうね。

きょうのひらがな

画像1
画像2
画像3
みなさんはとくいなことがありますか。
せんせいはいま,けんだまをとっくんちゅうです。
けんだまにはいくつわざのしゅるいがあるかしっていますか。
せんせいがしらべただけでもなんと100しゅるいはありました。
とってもおおいですね。いくつできるようになるだろうか。
せんせいもがんばろうとおもうので,
みなさんももっていればがんばってみてください。

「けんだま」
「けしごむ」
「けんこうかんさつひょう」

がくしゅうそうだんにこられるさいは,おうちでけんおんし,
けんこうかんさつひょうにたいおんをかいてきてください。
よろしくおねがいいたします。

1ねんせい がくしゅうそうだんび

画像1
画像2
画像3
がくしゅうそうだんびの1かいめがありました。がっこうについたら,うわぐつにはきかえます。かかとをそろえてくつばこにくつをいれます。
そのあとあさのよういをします。
1てをあらいます。
2れんらくちょうをだします。
3といれにいきます。
4すわってまちます。
ひさしぶりのとうこうでしたが,いっしょうけんめいあさのよういをして,あいさつもしっかりできました。
あすはちがうぐるうぷのがくしゅうそうだんびです。あえるのをたのしみにしています。

きょうのひらがな

画像1
画像2
画像3
きょうはあめがふるそうですね。

くつ
くるま
くま

きょうのひらがなは「く」です。

ていがくねんのせんせいたちで,くまをかいてみました。
いろえんぴつやぺん,えんぴつなど
さまざまなものでかいてみました。

みなさんもえをかくとき,さまざまなものでかいてみてください。
きっとおなじえでも,いろやかくものがちがえば
かんせいしたえのふんいきもきっとちがいます。

たくさんたのしんでみてくださいね。

1ねんせい こえにだしてよもう

画像1画像2
 ぶんしょうをこえにだしてよむことは,こくごのきほんです。
 よむことで,あたらしいことばをしり,はなすことやかくことのちからをたかめることにつながります。
 おんどくのめあてをいしきできるように,おんどくのしおりをつくりました。
 じゅぎょうがはじまったら1ねんせいのみんなにわたします。
 こくごのきょうかしょにはさんでつかってください。「ただしく」「はっきり」「すらすら」おんどくできるようになりましょう。

きょうのひらがな とくべつへん

画像1
画像2
画像3
きんようびなので,とくべつに2つひらがなをのせますね。


きょうしつ
きょうとうせんせい

とくべつへんのひらがなは「き」です。

がっこうにはたくさんのせんせいがいます。
すながわしょうがっこうのきょうとうせんせいはとってもすごいひと!
たいいくかんのとけいをあたらしくとりつけたり,
といれのとびらをなおしてくれたりとみんなをたすけてくれます。
がっこうのことをなんでもしっているきょうとうせんせいと
みなさんもこれからたくさんおはなししましょうね。
まずはあったらげんきよく「おはようございます」や
「こんにちは」のあいさつからはじめてみましょう。

きょうのひらがな

画像1
画像2
画像3
かさ
かめら
かくれんぼ

きょうのひらがなは「か」です。

こどものころたくさんかくれんぼであそびました。
おにもかくれるほうもりょうほうたのしいですよね。
ここにいるかなというどきどきと,
みつかるかもしれないというどきどきと,
どっちもやりたいあそびです。
じかんがあればみなさんともしたいなぁ。


1ねんせい がっこうたんけん

画像1
画像2
画像3
「かんりようむしつ」をしょうかいします。かんりようむいんさんは,みんながきもちよくがっこうですごせるように,がっこうやがっこうのまわりをきれいにしたり,しゅうりをしたりしています。ごみをしゅるいにわけてあつめています。きょうしつでも「もえるごみ」「プラスチック」「ざつがみ」とわけてごみをだしてくださいね。

1ねんせい がっこうたんけん

画像1
画像2
画像3
「じむしつ」をしょうかいします。「じむしつ「」では,じむしょくいんさんが,おしごとをしています。みんなのべんきょうにやくだつものをかうけいかくをしたり,もののよういをしたりしています。まいにちたくさんのけいさんをしたり,しょるいつくりをしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 6:修学旅行1日目
心あったか週間   (〜10/30)
10/27 6:修学旅行2日目
10/28 2:視力検査
フッ化物洗口
10/29 1:視力検査 SC
10/30 眼科検診

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp