京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:144
総数:627283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

さんすう「かずしらべ」

画像1画像2
くだものの かずしらべをしました。
ばらばらに おいてあるくだものを えぐらふに
あらわして おおいものや すくないものを しらべました。

あさがおのはな

さきおわったはなは ふくろにいれて れいとうこで
ほぞんしてください。
このように しぼんでしまっていても いろみずを
つくることはできます。
画像1画像2画像3

あさがおのかんさつ

みなさん なつやすみは どのように すごしていますか。
ここで しゅくだいの あどばいすです。
あさがおの かんさつにっきは もうかきましたか。
ぜひ このようなぶぶんも かんさつしてみてください。
もしかすると がっこうでは みたことのなかった
かたちのものが なっているかもしれませんよ。
画像1画像2

うさぎ

画像1
1がっきに たくさん みにいった うさぎは きょうも
げんきそうです。
2がっき また みんなで たくさん みにいきましょうね。

こくご「くちばし」

くちばしの がくしゅうで いきもの くいずを つくり
ともだちと くいずたいかいを しました。
はじめて しる いきものの とくちょうなどに おどろきながら
くいずを たのしんでいました。
じぶんで かいた といで くいずを だし,とても うれしそうでした。
画像1画像2

どうとく「なにを しているのかな」

えの なかから よいことを している どうぶつや
わるいことを している どうぶつを さがしました。
みつけた どうぶつの なにが よいことなのか
なにが わるいいこと なのかを ともだちと はなしあいました。
これからの がっこうせいかつでも いかして いってほしいです。
画像1画像2

算数科「いろいろな かたち」

画像1画像2
かたちについて がくしゅうしました。
ころがるものや つむことが できるもの。
ともだちと はなしあいながら 2つの グループに
わけていきました。
ぜんたいでの はなしあいも みんな じぶんの
かんがえを しっかりと はっぴょうしていました。

体育科「むしに なって」

きょうは むしに なりきって からだを うごかしました。
じぶんの おだいの むしの うごきを からだで
ひょうげんしながら うごきまわりました。
おなじ むしでも うごきが ちがい こどもたちは
たのしそうでした。
画像1画像2

生活科「さかせたいな わたしの はな」

あさがおが ぐんぐんと おおきくなってきました。
こどもたちから つるが ほかのひとの ところまで
いってしまっていると なやみが でてきました。
そこで きょうは うえきばちに しちゅうを たてました。
これからも のびのびと そだってほしいですね。
画像1画像2

こくご「としょかんへいこう」

こくごの がくしゅうで としょかんへ いきました。
としょかんししょの せんせいから つかいかたを きき
よみきかせも してもらいました。
こどもたちは いっさつずつ ほんを かりました。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/2 フッ化物洗口
9/4 4:非行防止教室
9/7 6:情報モラル教室
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp