京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up47
昨日:36
総数:634353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

こくご「くちばし」

くちばしの がくしゅうで いきもの くいずを つくり
ともだちと くいずたいかいを しました。
はじめて しる いきものの とくちょうなどに おどろきながら
くいずを たのしんでいました。
じぶんで かいた といで くいずを だし,とても うれしそうでした。
画像1画像2

どうとく「なにを しているのかな」

えの なかから よいことを している どうぶつや
わるいことを している どうぶつを さがしました。
みつけた どうぶつの なにが よいことなのか
なにが わるいいこと なのかを ともだちと はなしあいました。
これからの がっこうせいかつでも いかして いってほしいです。
画像1画像2

算数科「いろいろな かたち」

画像1画像2
かたちについて がくしゅうしました。
ころがるものや つむことが できるもの。
ともだちと はなしあいながら 2つの グループに
わけていきました。
ぜんたいでの はなしあいも みんな じぶんの
かんがえを しっかりと はっぴょうしていました。

体育科「むしに なって」

きょうは むしに なりきって からだを うごかしました。
じぶんの おだいの むしの うごきを からだで
ひょうげんしながら うごきまわりました。
おなじ むしでも うごきが ちがい こどもたちは
たのしそうでした。
画像1画像2

生活科「さかせたいな わたしの はな」

あさがおが ぐんぐんと おおきくなってきました。
こどもたちから つるが ほかのひとの ところまで
いってしまっていると なやみが でてきました。
そこで きょうは うえきばちに しちゅうを たてました。
これからも のびのびと そだってほしいですね。
画像1画像2

こくご「としょかんへいこう」

こくごの がくしゅうで としょかんへ いきました。
としょかんししょの せんせいから つかいかたを きき
よみきかせも してもらいました。
こどもたちは いっさつずつ ほんを かりました。

画像1画像2

たいいく「からだほぐし」

きょうは たいいくかんで からだほぐしを しました。
みんな げんきに からだを うごかしていました。
やすみじかんいがいで からだを うごかせることが
とても うれしいのか みんな えがおでした。
らいしゅうからは なわとび がんばりましょう。 
画像1

きょうのひらがな とくべつへん

画像1
画像2
やかん
やくひん

がっこうたんけんで りかしつも いきました。
なかには どんなものが あるのかなぁ と
みんな たのしみに みていました。
こうがくねんに なると やくひんも つかいます。
また りかしつの なかも みにいきましょうね。

きょうのひらがな

画像1
画像2
もっぷ
もえるごみ

こんしゅうから そうじが はじまりました。
じぶんたちの きょうしつを じぶんたちで きれいにする。
きもちのよい ことですね。
あつめたごみを すてるときに ぶんべつしている すがたを
みることができました。
これからも もえるごみ ぷらごみ かみを ぶんべつしましょう。

こくご 「はなの みち」

こくごの じゅぎょうでは はじめての ものがたりを
がくしゅうしています。
ぶんは みじかいですが きょうかしょの さしえからも
ものがたりは ひろがっていきます。
どっぷりと おはなしに つかっていってほしいと おもいます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 個人懇談会
7/28 個人懇談会
7/29 個人懇談会
7/31 1学期終業式
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp