京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up49
昨日:65
総数:626992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

国語科「たぬきの糸車」

画像1
画像2
 国語科のたぬきの糸車では,場面ごとでたぬきとおかみさんの気持ちについて想像し,考えてきました。一人学びの時間でじっくりとたぬきとおかみさんの気持ちを想像し,全体交流の時にはたくさんの考えが出てきました。最初はなんとなく読んでいたお話も,気持ちを想像して読むことで,また違った感覚でお話を楽しんでいる子どもたちでした。音読も最初のころに比べて姿勢よく,テンポよく読むことができています。

とび箱遊びを頑張っています!

画像1
画像2
 跳び箱遊びを頑張っています。グループごとでいろいろな技に挑戦し,とおくにとんでみたり,高くとんでみたり技をレベルアップして頑張っています。お友達の技を見て,「すごいなぁ」とほめる声や,自然と拍手が出てきたり「がんばれ!」と応援する姿があったりお互いのことを認め合う姿もたくさん増えてきました。安全に気を付けながら,楽しく体育の学習も頑張っていきたいと思います。

初めてのドッジボール大会

画像1
画像2
 2月13日,木曜日に1年生にとって初めてのドッジボール大会がありました。休み時間にドッジボールに向けてキャッチボールをして練習する姿も見られ,上手にボールを投げたり,取ったりする子がふえてきました。中々遠くに投げたり,目的を定めて投げることは難しいですが,この大会を機に休み時間等でたくさんドッジボールをして投げたり取ったりすることができるようになってほしいなと思います。約束をしっかり守って,みんなが楽しいドッジボール大会にすることができていたと思います。

深草幼稚園との交流2

画像1
画像2
画像3
 学校探検が終わって中間休みの時間には,一緒に大繩をしたり,教室でおりがみを折ったりと年長さんがしたいことを進んで一緒に楽しく遊んでいる姿がたくさんみられました。3時間目には,一緒にパプリカを踊ったり,鍵盤ハーモニカを演奏したりしました。その後にはグループごとに分かれて,ランドセルを背負う体験や,実際に学校で使っているものを紹介したり,折り紙やけん玉などで遊びました。楽しい時間はあっという間で,年長さんとの別れを名残惜しそうにしている子どもたちでした。1年生のお兄さん・お姉さんらしい姿をたくさん見ることのできた交流会でした。

深草幼稚園との交流会1

画像1
画像2
 今日は子どもたちが楽しみにしていた幼稚園の年長さんとの交流会がありました。これまでいろいろな準備をしてきた子どもたちです。年長さんが来る時間に近づくにつれて,そわそわ,ドキドキとしている様子でした。初めに自己紹介と学校クイズ,学校探検に行きました。「お名前はなんていうの?」「好きな食べ物はなんですか?」など,お兄さんお姉さんらしく質問をしたりする姿も見られました。学校探検でも,年長さんに丁寧に優しく教えてあげる姿がたくさん見られ,成長を感じました。

国語科「ものの名まえ」

画像1
画像2
画像3
  今日は国語科の学習でお店屋さんごっこをしました。それぞれのお店に分かれて,商品カードを作ったり,看板を作ったり,今までたくさんの準備を頑張ってきました。お店屋さんとお客さんに分かれ,丁寧な言葉遣いに気を付けながらお店屋さんごっこが出来ていました。お店屋さんはただ「いらっしゃいませ!」というのではなく,「新鮮な野菜がありますよー!」「きれいなお花がありますよー!」などの声かけをし,お客さんが来たくなるような工夫がされていました。とても楽しそうに活動する子どもたちでした。

外国語活動

画像1
 今日は外国語活動で体の部分の英語についての学習をしました。「Head,Shoulders,Knees,And,Toes」の歌に合わせて,体の部分を触りながら発音する練習をしました。歌に合わせながら楽しそうに体を動かしている子どもたちでした。授業が終わった後も歌をくちずさむ姿もあり,とても楽しんで活動できていました。

図画工作科ころころゆらりん

画像1
画像2
 今日は,先日作った「ころころゆらりん ゆれるおもちゃ」の鑑賞会でした。教室には子どもたちが作ったすてきな作品が並びました。実際にお友達と一緒に遊んでみる中で,大きく揺れるものや,早く揺れるものなど,いろいろな揺れ方がありとても面白かったです。お友達の良いところをたくさん見つけることもできました。図工の授業を毎回楽しみにしてくれている子どもたちです。今度はどんな素敵な作品を作ってくれるのか,今からとても楽しみです。

幼稚園交流に向けて

画像1
 今週の7日金曜日に,幼稚園の年長さんとの交流会があります。交流会に向けて,「1年生のかっこいいところを見せたい!」「年長さんに学校が楽しみになってほしい」という思いを胸に準備を進めています。学校に関するクイズを出したり,グループでいろいろな遊びをしたり,小学校ならではの体験をさせてあげようと,様々な計画を立てています。学習発表会が終わって間もないですが,やる気満々の子どもたちです。素敵な交流会にしてくれるといいなと思います。

節分の日

画像1
画像2
 本日2月3日は節分の日でした。朝から「今日の夜は恵方巻を食べるんだ」や,「年の数だけ豆を食べるんだよ」など,ワクワクしている1年生でした。そんな1年生のもとに,鬼がやってきました。突然現れた赤鬼と青鬼にびっくりしている様子の子どもたちでしたが,伝統行事である節分をより一層楽しむことができていたのではないかと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 6:卒業遠足
フッ化物洗口
図:お話の会
2/21 1:PICNIK
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp