京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up2
昨日:107
総数:634631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

視力検査

画像1画像2
 視力検査がありました。みんなで,練習をした後,一人一人検査をしました。緊張のあまり,左と右がこんがらがってしまったり,真剣すぎて瞬きをするのを忘れ,藤本先生に「まばたきしても,いいんだよ。」と何度も声をかけてもらったりして,ドキドキの視力検査でした。

体力テスト

 今日は,体力テストで立ち幅跳びに挑戦しました。腕を振り,勢いをつけて遠くまで跳べるように,みんな頑張っていました。
画像1画像2

えを みて はなそう

画像1画像2
 国語科で「えをみてはなそう」という学習をしました。教科書を見て,「なにがいますか。」「〇〇がいます。」「どこにいますか。」「〇〇にいます。」というモデル文を基にして,ペアで話しました。楽しそうに,動物の名前や居場所を話していました。「木にいます。」と言っても,絵にはいろいろな木が描かれていて,どの木の事を言っているのか,分かりやすく説明しなければいけない事も,子どもたちは気づいていました。

ようぐあそび

 体育科でようぐあそびをしました。今日はフラフープリレーに挑戦しました。
 楽しみながらも,協力して回すことができました。
画像1画像2

朝の会

画像1画像2画像3
 朝の会のクラスの歌では,「パプリカ」を歌っています。動画を観ながら,振り付きで踊りながら歌っています。パプリカを全然知らなかった子も,だんだん踊れるようになってきました。

芽が出たよ!

 先週まいたあさがおの種から,芽が出ました。どうやら土日の間に芽が出たようです。
「先生!芽が出てる!」と,朝から興奮気味の子どもたちでした。観察カードもしっかり書きました。
画像1
画像2

1年 遠足3

画像1画像2
天気にも恵まれ京都市動物園へ遠足に行ってきました。
たくさん歩いて子どもたちもくたくたになりながらも,
とても楽しんでいるようでした。
一番最初に象を見た時には,大きさに圧倒されているようでした。
あかげざるの前では国語の勉強で覚えた「かきとかぎ」の
音読をしたり,ゴリラの様子を観察したりと
とても楽しんでいるようでした。
お弁当も楽しく,おいしそうにもりもりと食べていました。

1年 遠足2

画像1
画像2
画像3
 ゴリラのおうちでは,ゴリラの手と自分の手を比べたり,いたずら好きなゴリラの様子を観察したりして,楽しみました。
 おとぎの国では,やぎや羊を触りました。羊は毛を刈ったあとで,珍しい姿を見る事ができました。
 ミーアキャットを見学した後,フラミンゴの前でグループ写真を撮り,知っている子でブンバボンを歌いました。
 とても暑かったですが,よい遠足になりました。

1年 遠足1

画像1
画像2
画像3
 5月17日,1年生は動物園に遠足に行ってきました。動物園までの途中の道では,平安神宮の大きな鳥居が見えて,「めっちゃ大きい!」と興奮していました。
 動物園には,とても多くの学校や園の人たちがきていて混雑していましたが,クラスごとに並んで見学し,迷子になる人もいなかったので一安心でした。
 ゾウがえさを食べるのを間近で見たり,熱帯館でへびや色々な生き物を見ました。

あさがおの種をまきました

画像1画像2画像3
5月14日に自分たちでプランターに土と肥料を入れ,あさがおの種をまきました。
今日からは毎朝登校してからの水やりも始まりました。
芽はいつでるのかなあ,と子どもたちはワクワクしているようです。
きれいなあさがおが咲くのが楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 246:歯科健診 フッ化物洗口
6/14 水泳学習開始 ALT 心臓二次検診
6/15 地域清掃
6/17 合同スマイル(4年) クラブ あじさい読書週間(〜21日(金))
6/18 わ:出会いとふれあいのオープンキャンパス 校内研究公開授業(6−2) 木曜校時と入替え
6/19 スマイル集会 4:B校時
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp