京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:124
総数:625882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

1年 体育 「マラソン大会」

画像1
画像2
画像3
 朝少し天気が不安定だったのですが,マラソン大会が無事に開催されました。1年生のみんなは,砂川小学校で初めてのマラソン大会でしたが,どの子も大きな怪我なく,最後まで走り切りました。とてもすばらしいです。よく頑張ったと思います。
 走り終えた子どもたちは,ほとんどの子が清々しい顔をしていました。自分の結果に満足している子もいれば,くやしさがにじみ出ている子もいました。いろんな感情を味わえたのは、本番で「本気で」頑張ったからだと思います。来年も今日の経験を生かして頑張ってほしいと思います。
 保護者の方々においては,たくさんの応援を送っていただきありがとうございます。子どもたちのパワーになったと思います。家でまた子どもたちの頑張りをたくさん褒めていただきたいと思います。

1年 歯の指導

画像1
画像2
 佐々木先生に来ていただき,歯の指導をしていただきました。しっかり歯磨きをしないと歯に歯垢がついてしまうというお話を聞き,そのあとに歯垢の染め出しをしました。「こんなところにもついている!」「朝に歯を磨いたのにまだ歯垢が残っているんや!」など新しい発見があったみたいです。これからも歯磨きをしっかりして,歯を大切にしてほしいです。

1年 でこぼこ発見

画像1
画像2
 クーピーを使って教室の中にあるでこぼこしているところを探しました。紙に写してみるといろいろな模様を発見することができていました。

1年 中間マラソン頑張っています

画像1
画像2
 マラソン大会に向けて中間マラソンをしています。走った分だけカードに色を塗ることができるので,一生懸命走っています。本番のマラソン大会も精一杯の力を出して取り組んでほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 4:身体計測
フッ化物洗口30
1/11 5:科学センター 3:身体計測
1/12 漢検本番
1/14 成人の日
1/15 学校安全日 4:合同スマイル クラブ 2:身体計測

学校だより

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

H31年度入学児童関連

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp