京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:166
総数:624918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

1年 生活「なつだ,とびだそう」2

タンポポの綿毛やアジサイが見つかり,春から夏の変わり目を感じました。
割れた不思議な卵の殻も見つけました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活「なつだ,とびだそう」

画像1
画像2
生活科で公園に行き,夏見つけをしました。
夏の虫や植物はあるかな?

1年 はみがき指導

画像1
画像2
画像3
 今日は、歯科衛生士さんに「はみがき指導」をしていただきました。今日教えていただいたことで大事なことは「だい一大きゅうし」です。ここは、食べかすがたまりやすく、しっかりと歯を磨かないといけないところだそうです。子どもたちは舌を動かしながら確かめていました。
 そのあと、歯の磨き方を丁寧に教えていただきました。鉛筆の持ち方で歯ブラシをもって一本一本かきだすように磨きます。今日から是非この磨き方で頑張ってほしいと思います。

1年 5月 お誕生日会

画像1
画像2
画像3
 今日は、5月の誕生日会でした。はじめにみんなでハッピーバースデーの歌を歌いました。そしてインタビューで「7歳になって頑張りたいことは?」「今の気持ちを誰に伝えたいですか?」などたくさんの質問に答えていました。
 そのあと、なんでもバスケットや爆弾ゲーム、ダンスなどをして楽しみました。みんなでお祝いできてよかったです。みんなの笑顔がたくさん見られた時間でした。
 改めてお誕生日おめでとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/22 選書会 水泳学習開始
6/23 少:飯盒炊爨
6/24 伏見区役所交通安全
6/25 スクールカウンセラー クラブ 4:社会見学(松ケ崎浄水場) 心あったか週間(人権)(〜29日(金))
6/26 呉竹総合支援学校との交流
6/27 スマイル集会 4:みさきの家説明会
6/28 図:お話の会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp