京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up139
昨日:51
総数:627133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

1年 アサガオのかんさつ

画像1
画像2
5月に植えたアサガオですが,だんだんと花が咲きはじめました。
つるもぐんぐんのびて,子どもたちの背よりも高くなってきました。
よくかんさつしてみると,もう咲きそうなアサガオがたくさんありました。
咲くのはいつかな?みんなとても楽しみにしています。

1年 がんばっています

画像1
画像2
1年生はお天気にめぐまれ,一度も中止になることなくプールに入ることができています。
はじめはプールに入るだけで泣いていた子どももいましたが,だんだんと泣かずに入ることができるようになってきました。
顔つけもはじめは1秒だけだったのが,3秒,5秒・・・と増えてきています。
みんなとてもがんばって練習しています。

1年 音楽 けんばんハーモニカ始めました

画像1
画像2
 今日はけんばんハーモニカを初めて授業で使いました。まずは、弾く姿勢から覚えました。けんばんに置く手は「たまごを軽く包むように」。最初に「ド」の音の場所を知りました。親指の腹の部分で何度も「トゥートゥートゥ」とタンギングの練習もしました。子どもたちは楽しそうに練習できていました。これから少しずつ曲を覚えて練習していきたいと思います。

1年 あさがおが咲いたよ!!

画像1
画像2
 今日は、何人かの植木鉢からアサガオが咲きました!登校するやいなや、子どもたちから「せんせ〜い!!ぼくのさいたよ!みてみて!!」と嬉しそうに話してくれました。早く咲いた子で、3こもアサガオが咲いていました。
 他の子もつぼみが何個もできていて、今にも咲きそうです。これから毎朝が楽しみになりますね。

1年 「わかばDEあそぼう!」

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みは、「わかばdeあそぼう」がありました。これは、わかば学級の子が招待してくれた会です。はじめに、どんなゲームがあるのかを教えてくれました。くるくるリボン、ぴったんダーツ、花弁ロケット、しんぶんし剣玉など、手作りおもちゃがたくさんありました。見本を見せてくれると、1年生の子たちは、「早くやりたい!」と言っていました。
 そして、それぞれやりたいゲームに参加しました。わかばのお兄さんたちもやり方を優しく教えてくれたので安心して遊ぶことができました。
 最後の質問コーナーでは、「またわかばに遊びに来てもいいですか?」と何人も子が聞いていました。とても楽しかったようです。

1年 給食試食会(2)

画像1
画像2
画像3
 給食試食会の前後に子どもたちの給食の様子を見て頂きました。子どもは、給食の準備に大分慣れてきたと思います。お皿におかずをよそったり、おかずを配膳したり、板についてきたのではないでしょうか。準備の時間が減り、食べる時間が増えたことはいいことですね!You are nice!
 今週から、グループで給食を食べることになりました。やっぱり机を向き合わせると、会話が弾みますね。先生も一緒に食べることもあります。子どもたちの楽しいエピソードが聞けるので嬉しいです。
 来週も給食が楽しみですね。残さず、給食調理員さんに感謝して食べていきたいと思います。

1年 給食試食会がありました

画像1
画像2
画像3
今日は保護者の方たちの給食試食会がありました。1年生の保護者の方は20人ほど集まって下さり,多目的室で子どもたちと同じメニューを食べていただきました。今日のメニューは、ごはん、牛乳、さわらの塩こうじあげ、万願寺とうがらしのおかか煮、キャベツのすまし汁でした。京野菜を使った和み献立です。
 
 子どもたちは、あまり食べたことがなかった子もいて最初は減らしていましたが、食べると「とってもおいしい!」という感想を言っていました。
 保護者の方に、子どもたちが準備している様子や食べている様子も見ていただきました。またご家庭で今日のお話をしていただけたらと思います。

1年 公園であそぼう

画像1
画像2
虫や花を見つけたあとは,遊具で遊びました。
西公園とは少し違った遊具に大喜びの子どもたち。
とても楽しかったようです。
順番をきちんと守り,汗びっしょりになって遊んでいました。

1年 公園へ行こう

画像1
画像2
今日は砂川東公園に行きました。
先日公園に行ったときに比べて気温がぐっと上がり,暑かったです。
草むらにはバッタの赤ちゃんがたくさんいたり,ちょうちょやはち,だんごむしなどもたくさん見つけていました。

1年 「まなび」開講式がありました!

画像1画像2
 今日から1年生の放課後まなびがスタートしました。1年生の初めは13人が参加しました。開講式では、まなびの先生やサポーターの方からまなびの大切な心得を話して下さいました。まなびでは学校の宿題をした後、静かに折り紙やボードゲームなどを楽しむことができます。「それでは、はじめて下さい!」と声がかかると、子どもたちは、やる気十分で黙々と机に向かっていました。これからしっかりと頑張ってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 5:身体計測
1/15 クラブ10 ALT スクールカウンセラー 4わ:スマイル 学校安全日 2:身体計測
1/16 避難訓練(地) 3:身体計測
1/17 5:科学センター学習 1:身体計測
1/18 新木曜校時 1−2:食の指導 フッ化物洗口 わ:身体計測 図:お話の会

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp