京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:126
総数:628229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

動物園へ行ったよ

動物園で見た動物を画用紙に描きました。
クレヨンや,クレパスを使って,丁寧に仕上げました。
教室にも掲示しています。休日参観にぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

学校探検 3

 校長室では,歴代の校長先生の写真を見て,「わ〜いっぱい!」ととても驚いた表情でした。校長先生ともお話をしました。部屋に入る時も,くつをそろえて入ることができましたよ!
画像1
画像2

学校探検 2

ボランティアボックスや,校長室など,初めて入る部屋ばかりで,「何があるのかな?」「何をするところかな?」と興味をもって,探検していました。
画像1
画像2

学校探検 1

2年生が教室に来てくれて,一緒に学校探検に向かいました。
とても優しく,手を繋いでくれて,安心して,探検することができました。
画像1
画像2

1年 朝顔の芽の観察

生活科で,朝顔の芽の観察をしました。「ちょうちょみたいな形のはっぱだね。」「はっぱにいっぱいしわがあるよ。」「茎の色が上と下で少し違うよ。」「まだ種がくっついてた!本当に種から芽が出てくるんだね。」と,色々な気付きをしていました。毎日の生長が楽しみですね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 2年身体計測
1/19 わかば身体計測 フッ化物洗口 食の指導 避難訓練 お話の会
1/20 支部研究発表会
1/23 クラブ活動 心あったか・給食感謝週間(27日まで)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp