京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up120
昨日:199
総数:625877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

1年 遠足13

みんなで並んで園内を回っていたら、
タイミングよくゾウさんの餌タイムを見られました。

餌ちょうだい!と鳴くゾウさんにみんなびっくり!
画像1

1年 遠足12

熱帯動物館には、
ヘビやワニ、こうもり、カメがたくさんいます。

こどもたちはこうもりが大好きなようです!

画像1
画像2

1年 遠足11

待ちに待ったお弁当の時間です。
とてもおいしくいただいています。



画像1

1年 遠足10

画像1
ふれあいコーナーもありました。
やぎに触ることができました。


1年 遠足9

画像1
画像2
もう、おなかがすいたと、お弁当の催促です。
暑さにも負けず、元気です。

1年 遠足8

画像1
レッサーパンダもいました。
穴に入ったり、走ったり、すごく元気です。
とてもかわいくて、大喜びです。


1年 遠足7

画像1
ライオンが寝ています。
暑いので,ちょっとしんどいのかな?

子どもたちは,近くで見られて嬉しそうです。


1年 遠足6

いろいろな動物に子どもたちは大興奮!
きりんはやっぱり大きいね!

画像1
画像2
画像3

1年 遠足5

画像1
グループごとに見学に出発しました。
さぁ、何から見ようかな?
みんなワクワクしています。



1年 遠足4

画像1
とてもいい天気に恵まれて遠足日和です!

子どもたちは暑い暑いと言いながらも元気に歩きました!

今からグループで園内を回ります!

画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 半日入学(14:00〜)・ほっこり子育てひろば(14:00〜)
3/4 自由参観日
感謝の会(1校時)・6年生を送る会(2校時)
3/7 卒業式体育館練習開始(〜22)
心あったか週間(〜11)

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp