京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up70
昨日:46
総数:627883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

1年 おみせやさんごっこをしよう 2

品物を並べて,ちらしを貼り,店番が座って,いよいよスタートです!
画像1
画像2

1年 おみせやさんごっこをしよう 1

国語「おみせやさんごっこをしよう」では,自分のお店を宣伝するために,ちらしを作り,みんなの前でコマーシャルをしました。「おいしいお魚がそろっています。」「筆箱がおすすめです。」「ぜひ,来てください。」と,行きたくなるような呼びかけをしていました。
画像1
画像2

1年 ニョキニョキとびだせ! 6

傘のポリ袋を使うと,こんなに長くなるよ。

一気に吹いて,友達を驚かせちゃおう。
画像1
画像2

1年 ニョキニョキとびだせ! 5

画像1
大きなおばけが出てきたよ!

1年 ニョキニョキとびだせ! 4

画像1
これをふくらませると・・・・

1年 ニョキニョキとびだせ! 3

画像1
画像2
ビニル袋に模様や絵を描いて,
とび出すものをつくります。

仕組みを作ったら,次は箱づくり。

ロケット,お花,うさぎの耳…
いろいろなものがとび出してきそうです!


1年 ニョキニョキとびだせ! 2

画像1
ちゃんとふくらむかな。
ふいてたしかめてみよう!

1年 ニョキニョキとびだせ! 1

画像1
図工「ニョキニョキとびだせ」では,
ストローに息をふきこむとビニル袋がふくらむ仕組みを使って,
工作をしています。

何がとび出てきたらおもしろいかな?と考えて,
仕組みをつくります。

1年 ちらしをつくろう

国語「おみせやさんごっこをしよう」では,
たくさんのお客さんが来てくれるように,
ちらし作りをしています。

「おすすめは,・・・・」
「ぜひ,きてくださいね。」などと書いて,
読んだ人が来たくなるような工夫をしています。
画像1

1年 ふゆのあそび

生活「冬のあそび」では,色々な昔あそびをしています。
今日は,百人一首のかるたを使って,「ぼうずめくり」をしました。
「姫,出てこーい!」
「ぼうずはいや〜!」
「これは,ぼうずかな?殿様かな?」と,友達と楽しんでいました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 フッ化物洗口・お話の会
3/6 自由参観日・感謝の会(1校時)・6年生を送る会(2校時)・非行防止教室(6年)・ねえ,おばちゃん
3/9 クラブ活動(本年度最終)

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp