京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up39
昨日:49
総数:623637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

すてきなかざり

画像1
画像2
生活科では,龍谷大学や公園で拾ってきたドングリや木の葉を使って,壁飾りを作っています。

厚紙を切って土台を作り,その上にドングリや木の葉をボンドでつけていきました。

ねこやうさぎなどの動物,クリスマスツリーやリース,ロケットや家の形など,さまざまな形の飾りができています。

リボンやわたを使って工夫する姿も見られています。完成する日が楽しみです。

とびばこあそび

画像1
画像2
体育では「とびばこあそび」をしています。

ふみこしとびやまたぎこしとび,よこ開脚とびなどに取り組んでいます。

グループで上手に役割を回しながら,「もうすこし強く踏み切ろうね。」「片足で踏み切っているから両足にしようね。」などのアドバイスをし合っています。

準備や後片付けも全員できちんとできるようになりました。

藤中のお兄さんお姉さんありがとう

画像1画像2画像3
 藤森中学校からお兄さんお姉さんが来て,一緒に遊んだり,読み聞かせをしてくださったりしました。面白いことをして笑わせてくれたり,わざとゲームで負けてくれたり,リクエストした本を何冊も読んでくれたり,優しいお兄さんお姉さんのことが大好きになったようです。「また,来てほしいな。」「今度はぼくたちが読み聞かせに行きたいな。」と言っている子もいました。とても楽しく思い出深い一日になったようです。

チューリップとビオラ

画像1
画像2
画像3
 今日の生活科で,チューリップとビオラを植えました。植える前には,チューリップの球根を観察し,「たまねぎみたい」「にんにくやなぁ」とつぶやいていました。何色の花が咲くかとても楽しみな様子でした。また,球根の横に色とりどりのビオラを植え,植木鉢が少し華やかになりました。春まで大事に育てていきましょうね。

カマキリに夢中!

画像1画像2
 3組には今,チョウセンカマキリが2匹います。いきものがかりが名前をつけて,毎日お世話をしています。先日,メスがたまごをうみました。休み時間はよく,虫カゴを囲んでたまごの様子やバッタを食べる様子を観察しています。無事に孵化するといいですね!

本がかりの読み聞かせ

画像1
係活動もがんばっています。

今朝は,本がかりの子どもたちがクラスのお友達に「読み聞かせ」をしました。

この日のために,本がかりのメンバーは休み時間も読む練習をしていました。気持ちを込めて,聞く人を意識した音読ができていました。聞いているお友達もお話を真剣に聞いていました。

かたちづくり2

画像1
画像2
今回は,棒を使ってかたちづくりをしました。

この形を作るのに何本の棒が必要かを考えたり,2本だけ棒を動かして左向きのお魚を右向きにしてみたり,楽しみながら活動を進めることができました。

かたちづくり 1

画像1
算数では「かたちづくり」の学習を進めています。

三角形の色板を並べて,家や魚,風車などの様々な形を作りました。

活動を通して,三角形の色板を2枚使うと四角形や大きな三角形がつくれることなどを発見していました。

どんぐり・木の実ひろい

画像1
画像2
画像3
毎年龍谷大学にお世話になり,どんぐり・木の実ひろいをさせていただいています。

どんぐりは土の上一面に落ちていてびっくりしました。
まん丸のどんぐり,長細いどんぐりなど,いろいろ種類がありました。
帽子をかぶっているどんぐりを見つけて大喜びしていました。

紅葉して色鮮やかな葉っぱもたくさん拾うことができました。

学芸会 大成功!

画像1
画像2
画像3
1年生は「森のメロディ」という劇をしました。

小学校生活初めての学芸会に子どもたちはドキドキしていましたが,舞台に上がった子どもたちの表情は真剣そのもの,動物役になりきって堂々とかわいらしい演技をすることができました。歌もたくさん歌いましたが,どの歌もメロディに合わせてのびのびと表情豊かに歌うことができました。

「ひとりじゃない」という歌のとおり,75人が協力して作り上げた素敵な学芸会でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 管理職離着任式・教職員離任式・新年度準備

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp