京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:102
総数:628422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

1年生 初めてのパソコン学習

画像1画像2画像3
 今日は初めてのパソコン学習をしました。
ICT支援員の方にサポートしていただきながら,電源の入れ方・消し方,砂時計マークの時には,動かさないことなどを学習しました。

学習ソフトを使って「お絵かき」にも挑戦しました。
みんな夢中で,おもしろい絵を作っていました。

 中・高学年になるといろいろな教科の調べ学習や総合学習などでパソコンを活用することが多くなります。
1年生のうちから少しずつ,パソコンの使い方や情報モラルなどを学んでいきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 集団登校がんばり週間・車椅子贈呈式,感謝式(1校時)・代表委員会・部活動(バスケットボール・陸上)・ねえおばちゃん読んで・学校保健委員会15:00〜
3/10 部活動(ソフトボール(交流試合)・バスケットボール9:00〜12:00)
3/12 集団登校がんばり週間・スマイルウィーク・クラブ活動(最終)・ ぼちぼちいこか低学年・部活動(バレーボール(お別れ試合)・陸上)
3/13 集団登校がんばり週間・スマイルウィーク・6年制服引渡し15:45〜(会議室)・ぼちぼちいこか高学年・部活動(卓球・和太鼓・ゲートボール)
3/14 スマイルウィーク・フッ化物洗口・部活動(音楽・陸上)・PTA総会10:00〜
3/15 スマイルウィーク・学校安全日・ お茶の会・女性会声かけ運動・お話の会・ベルマーク整理日・PTA交通整理

学校だより

学校評価

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp