京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up14
昨日:170
総数:623563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

町探検

画像1
画像2
 生活科の学習では,自分たちの住んでいる町について学習しています。まずは,自分の住んでいる町のお気に入りについて,話合いました。たくさんの町のお気に入りが出てきました。
 
 次は,地図を見ながらどこにどんなものがあるかを話し合いました。次回は,実際に町に出て自分たちの目でどんなものがあるのか確かめに行きます。

 来週の8日(火)と10日(木)に町探検にいってきます!
まだまだ,暑い日が続くと思いますので水筒・黄帽子・タオルをお持たせください。

休み時間の過ごし方

画像1
画像2
 休み時間には,大縄やドッヂボールで体を動かしたり,教室で折り紙などをしたりして過ごしています。外で元気よく遊んだ後には,しっかり手洗い・うがいもしています。

リズムにのって

画像1
画像2
 体育科の学習では,リズムにのって体を動かす学習をしています。
「元気スイッチオン」という曲に合わせて,足や手を大きく使い,ノリノリで体を動かしていました。汗もたくさんかいたので,水分補給もしっかりしながら頑張りました。

 踊り終わったあとには,「楽しかった!!」「めっちゃ汗かいた!」と,笑顔いっぱいの子どもたちでした。


残暑見舞い

画像1
 書写の学習で,残暑見舞いを書く学習をしました。一文字一文字を丁寧に,また,文字のバランスを考えながら集中して取り組めました。自分たちで一生懸命書いたはがきを出すのが楽しみですね。

フッ化物洗口

画像1
画像2
 昨日から,フッ化物洗口がはじまりました。久しぶりのフッ化物洗口に,少しドキドキしている様子の子どもたちでした。週一回のフッ化物洗口ですが,しっかり取り組んで虫歯予防をしましょう。

図をつかって考えよう

 今日は,算数科の学習でテープ図をつかってたし算やひき算を考える学習をしました。
まず数図ブロックをつかい操作したあと,テープ図の書き方を学びました。図を書き終えると,「早く書ける!」「簡単に図が書ける!」などの声も聞こえてきました。たくさんテープ図を書く練習をして,テープ図をマスターしましょうね。
画像1

図書館へいこう

画像1
 二学期もたくさんの本を読んでほしいと思います。
 お気に入りの本を見つけたり,季節に合った本をよんでみたり,お友達と好きな本を紹介し合ったりするのも面白いですね。

かかり活動

画像1
画像2
 先日始まったかかりかつどうですが,どのかかりもさっそく活動を始めました。ピカピカがかりは,教室の整理整頓をよびかけるポスターを作成しました。一人ひとりが整理整頓を心がけて,きれいな教室を保てるといいですね。

かさ 2

画像1
画像2
 今日は,「かさ」の学習で,いろいろなもののかさをいはかりました。ただはかるのではなく,1Lを基にして予想をしてからはかりました。楽しみながら,意欲的にいろいろないれもののかさを調べている子どもたちでした。

かさ

画像1
 算数科の学習では,「かさ」の学習をしています。かさの単位を知ったり,1Lは何mLなのかをリットルマスを使って説明したりしました。LやdL,mLなどの単位をしっかり覚えていきしょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/4 4:非行防止教室
9/7 6:情報モラル教室
9/9 フッ化物洗口

学校だより

砂川ニュース

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp