京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up24
昨日:224
総数:625164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

2年 ひょうしをかんじてリズムをうとう

 音楽の学習で曲を聴いて,その曲に合わせてリズムを打つ学習をしています。子どもたちは2拍子と3拍子を聞き分けてリズムを打てるようになってきました。今日は音楽室にある楽器を使って班ごとにリズム打ちをして,みんなに発表しました。同じ楽器で同じリズムを打っていても班ごとに工夫がされていて楽しい発表会になりました。
画像1
画像2

2年 図工「みてみて おはなし」

 絵本を読んでそのお話から想像を広げて絵を描く学習をしています。今日はトラの絵をよく見てスケッチしました。「模様はどうなっているかな。」「顔が猫に似てるね。」など丁寧に描くことができました。
画像1
画像2
画像3

2年 運動会練習

 いよいよ運動会の練習が始まりました。2年生はダンスを踊るので曲に合わせて練習しています。昨日から練習を始めたばかりですが,もう覚えて休み時間に練習している子もいました。かっこよくてかわいいダンスをお見せできるように練習を頑張ります。
画像1
画像2

2年 小さな なかまたち

 生活科の学習で学校内のどんなところに生き物がいるか予想して探しに行きました。「予想通り畑に虫がたくさんいるね。」「まだちょうちょがいるよ。」などとたくさんの発見があったようです。次の時間はみんなで見つけたことを交流する予定です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/22 4:みさきの家
体:区民運動会
9/23 秋分の日
4:みさきの家
体:区民運動会     (予備日)
9/24 4:みさきの家
心あったか週間    (〜30日(月))
9/25 4:代休日
9/26 4:代休日
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp