京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:61
総数:624682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

2年 身体計測

 生きていくために大切なことを教えて頂きました。「1.ねむること2.食べること3.うんこをすること」は大切なことだと改めて気付くことができました。
 また,トイレットペーパーの正しい使い方や,トイレの正しい使い方など,すぐに使える大切なポイントを教えてもらいました。今日からしっかりと守りましょう。
画像1
画像2

2年 身体計測

 身体計測がありました。
保健室へ入る前に,簡単に並べられるくつの脱ぎ方を教えて頂きました。
後ろ向きでくつをそろえたまま脱ぐときれいで簡単に並べられることが分りました。

画像1
画像2

2年 算数「かさ」2

バケツやポット,おけ,ペットボトル,ジュース瓶,しょう油のボトル……
いろいろなもののかさを測っていきます。

「意外と多く入ったな」
「えー,500mLやと思ったのに,250mLしか入らへん」
「500mLって自動販売機で売ってるペットボトルやん」

たくさんのつぶやきをしていました。
画像1
画像2
画像3

2年 算数「かさ」1

 かさをLやdL,mLで表すことを学習したので,身の回りの容器に入る水の量を測りました。

「このお椀に水はどのくらい入るかな?」
まずは,予想をしてみます。
画像1

2年生活「小さな なかまたち」4

 学校に帰って来てからは,「見つけたよカード」を書きました。
 「バッタは跳ぶいうことがわかりました。」「バッタは草がたくさんあるところにいるということがわかりました。」など,公園で虫取りをして,発見したことやびっくりしたことなどを書きました。
画像1

2年生活「小さな なかまたち」3

 細長い草がたくさんある場所に,バッタが集まることが分りました。
「バッタいた!」と誰かが言うたびにみんな集まって観察をしました。
画像1
画像2

2年生活「小さな なかまたち」2

 1年生の時の生活科でもお世話になった北仲さんに来ていただき,虫がいっぱいいる場所や,虫の種類について教えて頂きました。
  
画像1

2年 生活「小さな なかまたち」

虫を見つけに公園に行きました。
バッタやコオロギをたくさん見つけました。
子どもたちは,元気よく飛び跳ねるバッタやあまり動かないバッタなど,虫にも個性があることに気付いていました。
画像1
画像2
画像3

歯の治療の表彰

2年3組全員の歯の治療が終わったので,全校集会の場で,保健委員会から表彰状をいただきました。これからも歯を大切にし,虫歯になってしまっても早く治療をしてもらうようにしましょう。
画像1
画像2

2年 大すきいっぱい わたしたちの町9

それぞれ,グループで校区たんけんをして分かったことを新聞にまとめました。新聞にまとめた後は,みんなに発表するために,発表の練習をしました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 教職員離任式・管理職離着任式

学校だより

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp