京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up3
昨日:103
総数:634213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

2年 お別れ会

画像1
画像2
画像3
今日は、クラスメートのお別れ会がありました。初めに、その子に関する問題を出題。
1好きなお菓子は?2好きなご飯は?3好きな教科は?4好きな先生は?など、ヒントをもらいながらみんなで楽しく考えました。

 その後は、ドッジボール大会!久々にクラスでやるドッジボールは白熱しました。男女問わず、みんながボールを投げる姿がよかったです。

 最後はその子のムービーを見ながら、この2年間を振り返りました。楽しかった思い出、頑張った思い出、笑い合った思い出、けんかした思い出。そのすべてが走馬灯のように頭を駆け巡り、いつしかみんな号泣していました。

 「別れ」は本当にさみしいものです。つらいものです。だけど、お互いの道をしっかり歩み、いつかまた再会できる日を楽しみにしたいと思います。

 さようなら、また会う日まで。アンニョン ヒカセヨ!

2年 ウィンター集会

画像1
画像2
2時間目には,体育館でウィンター集会がありました。
集会委員さんが考えてくれたクイズで楽しみました。
ものあてクイズや誰でしょうクイズなど,おもしろいクイズばかりでとても盛り上がりました。
クイズの後は,今年の児童会の歌『にじいろ』をみんなで歌いました。
1年間歌い続けたので,みんな得意です。
とても楽しい時間を過ごしました。

2年 すごろく遊び

画像1
画像2
今日は今年度最後のスマイル活動でした。
先週,各縦割りグループすごろく作りをしました。
「ここにとまったら,一回休みにする?」
「スタートに戻るは?」
などと言いながら,各グループで考えたすごろく。
実際に遊んでみると,なかなかゴールできなくて,もどかしそうでしたが,とても楽しんでいました。
1年間,とても楽しくスマイル活動ができました。
6年生のみなさんありがとうございました。

2年 動物と触れ合おう!

画像1
 今日は飼育委員企画でうさぎと触れ合うことができました。子どもたちは中間休みに飼育小屋に集合して、うさぎに触れるのを楽しみにしていました。うさぎは少し眠そうにしていましたが、子どもたちに触られると気持ちよさそうにしていました。人参のえさやりもしましたが、お腹いっぱいで食べなかったようです。
 イラストを描いた子どもたちもいます。給食室前の掲示版に貼っていただけるそうです。楽しみですね。

2年 モンゴルについて知ろう 2

画像1
画像2
画像3
後半は,『スーホの白い馬』に出てくる馬頭琴についてです。
本物の馬頭琴を見せてもらったり,実際に演奏されている様子のビデオを見せてもらいました。
色々な音が奏でられていましたが,「どうやって音が出ているのだろう?」と不思議に思っている子どももいたようです。

最後に質問タイムがありました。
とてもたくさんの子どもたちが質問をしていて,びっくりしました。
質問の中で,先生が小学校の頃は自宅から70km以上離れている学校に通っていて,小さいころから寄宿舎で生活されていたというお話があり,驚きました。

2時間という長い時間でしたが,あっという間でした。
モンゴルについてたくさん教えていただき,ありがとうございました。

2年 モンゴルについて知ろう 1

画像1
画像2
今日は,モンゴル出身の先生に来ていただき,モンゴルについて教えていただきました。
国語の授業では,『スーホの白い馬』の学習をしています。
子どもたちは,モンゴルについてとても興味をもっており,朝からとても楽しみにしていました。

多目的室に入ると,先生の衣装に驚いている様子でした。
「とてもきれい。」と言いながら,興味津々でした。
はじめに,地図を見てモンゴルの位置を教えてもらいました。
中国の北の方にあり,日本ともとても近いということがよく分かったようです。
次に,モンゴルにすんでいる人の生活の様子について教えてもらいました。
モンゴルでは,”ゲル”とよばれる家に住んでいるそうです。
日本での生活との違いに,びっくりした様子でした。

2年 ひろがれわたし

画像1
画像2
生活科の時間,”ひろがれわたし”の学習をしています。
先日からおうちの方にインタビューをしてきて,それぞれのアルバムにまとめています。
小さい頃の写真を見たり,エピソードを読んだりして,小さいときの自分について知り,驚いている子どももいるようです。
どんなアルバムが出来上がるのか楽しみですね。

2年 鬼がやって来た!

画像1
画像2
画像3
今日は節分です。
昨年同様,2年生の教室に鬼がやって来ました。
今年は赤鬼と青鬼が来てくれて,少し怖がっている子どももいましたが,みんな大喜び!
「鬼は外!福は内!!」
と大きな声が響きました。

2年 まどをひらいて

画像1
画像2
画像3
先週から,図工の時間”まどをひらいて”に取り組んでいます。
カッターを上手く使ってまどをひらくことができました。
今週は,ひらいたまどから見える様子をかきました。
かわいい動物がのぞいている家や,たくさんの友達が遊びに来ている家など,みんなとても楽しんでかいています。
家からもってきたモールや色紙などで飾り付けをしている子どももいます。
とても集中して取り組んでいます。どんな家ができるのかな?楽しみです。

給食感謝週間にお礼のお手紙を書きました!

画像1
画像2
画像3
「いつもおいしい給食をありがとうございます!」という気持ちを込めて調理員さんにお礼のお手紙を書きました。写真にあるように、普段から4人の調理員さんが全校分の給食を作って下さっています。当たり前のように給食を頂いていますが、それは調理員さんのおかげです。その気持ちを大切にいつも給食を食べでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了日
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp