京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up23
昨日:47
総数:634376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

2年 朝会

画像1
画像2
9月の朝会がありました。
朝会では,夏休みが終わって1週間が経ったので,しっかり切り替えて学習していこうというお話がありました。
また,挨拶の声がまだまだ小さいので,しっかりと大きな声で挨拶できるようにがんばろうと言われていました。
ほかにも,何事にもやる気をもってすることが大切なので,しっかりとめあてをもって取り組んでいこうというお話もありました。
これから,運動会に向けての取組がはじまります。
めあてをもって,何事にも取り組んでいけるといいなと思います。

また,朝会の中では,先日行われた硬筆書写展の表彰もしていただきました。
2年生は3名が表彰されました。
名前を呼ばれたら大きな声で「はい!」と返事をすることができていました。

2年 運動会スローガン

画像1
 10月にある運動会のスローガンを作り始めています。
まだまだ1人でスローガンを考えることは難しいのですが,みんなで「自分が頑張っているときに言われたい言葉」を出し合いました。
 発表となると緊張したり,照れてしまったりする子どももいます。
 写真は,どの子どもも考えを出せるようにホワイトボードに「言われたい言葉」を書いているところです。

 クラスの子ども全員がホワイトボードに書くことができ,スローガンにできそうな言葉がたくさん集まりました。
 友達が頑張っているときにこんな言葉をかけてもらったら嬉しいんだなということも学べました。
 

2年 まめつかみ大会に向けて練習中!

画像1画像2
給食委員の取組で9月にクラス対抗まめつかみ大会が実施されます。

そこで、各クラスに豆つかみ練習キットが配られています。休み時間に猛練習中です。正しいお箸の持ち方でないと、豆はスルッと落ちてしまいます。慎重にかつ正確に豆をつかんで30秒で15センチ離れている箱にできるだけ多く入れます。

子どもたちは毎日自分の記録を更新したら記録をつけています。この取組が正しい箸の持ち方につながってくれたら嬉しいです。ご家庭でも是非箸の持ち方について一度振り返ってみていただきたいと思います。よろしくお願いします。

2年 ポプラディアって何の本??

画像1
画像2
画像3
子どもたちに「何か調べたいことがある場合どうしますか?」と尋ねると、

「パソコン、タブレット、先生に聞く、国語辞典」という答えがが挙がりました。

ところが第二図書館の入口付近に「ポプラディア」という本がたくさんあります。この本は、分からない言葉を調べる百科事典です。これも調べるときにとても便利なものです。

濱田先生に詳しく使い方の指導をしていただきました。国語辞典のように五十音順に並んでいて、調べたい言葉の頭文字を探します。2年生ではまだ、国語辞典の学習はしていませんが、子どもたちは気になる言葉を興味深々に調べていました。

子どもたちのよく知っている「解決ゾロリ」や「アンパンマン」も載っていて驚いていました。これから、是非使っていってほしいと思います。

2年 大すきなもの 教えたい

画像1
国語の時間,「大すきなもの 教えたい」の学習が始まりました。
まず,自分の大好きなものは何かを考えました。
「スイミングが好きかな。」「虫についていろいろ知っているよ。」など,興味のあるものや今はまっているものなどについて考えました。
その中から1つ選び,友だちにくわしく説明をします。
「花火の種類について教えようかな。」「虫についてくわしく説明しようかな。」などと話ながら,考えていました。

2年 見て見ておはなし

画像1
画像2
図工の学習で,お話の絵に取り組んでいます。
それぞれの組で違った本を絵に描いています。
前回の学習では,本を読んで,自分の気に入った場面,面白いなと思った場面を選び,想像しながら下絵を描きました。
今日は,いよいよ画用紙にコンテやペン,パスなどを使って下絵をうつしていきました。
みんなそれぞれ色々な場面を選んで,楽しんで描くことができました。
クレバスで色を塗り始めた子どももいます。
どんな作品が出来上がるか,楽しみですね。

2年 お話クイズ

画像1
画像2
”ミリーのすてきなぼうし”を読んで,お話クイズを作りました。
今日は,作ったクイズを友達に出し合いました。
ミリーのすてきなぼうしの中で,おもしろいところやふしぎなところを見つけて,作ったお話クイズです。
少し難しいかな?と思っていたものも,すぐに間違いを見つけて答えることができていました。
とても楽しんで取り組めました。

8月のお誕生日会 パート3

画像1
画像2
 8月のお誕生日会では,ハンカチ落とし,かもつれっしゃ,なんでもバスケットをしました。
 クラスではもうおなじみのプログラムで,相変わらず,みんな大好きなゲームばかりです。司会も罰ゲームもクラスのみんなの前でならへっちゃらです。
 夏休みをはさみ,約1カ月ぶりに会った友達と楽しく遊ぶことができ,教室にも楽しい雰囲気が戻ってきました。

2年 8月お誕生日会♪ パート2

画像1
画像2
お誕生日会をしました。
先週はお休みが多く,延期になっていました。

今日はみんなで”かもつれっしゃ”と”なんでもバスケット”をして,楽しみました。
お誕生日係のみんなが企画をしてくれて,毎回とても楽しい会になっています。

お誕生日の子ども達は,8歳になってどんなことをがんばるかを聞いてみると,
「ケーキ屋さんになれるようにがんばります。」「勉強をがんばります。」
と,とても意欲的に話をしてくれていました。

2年 夏休みの作品発表会♪

画像1
画像2
画像3
夏休みの作品のプレゼン大会をしました。クラスで作品を発表する人、発表を聞く人に分けて、順番に交流していきました。自分の作品の作り方や工夫したところを丁寧に説明する姿が印象的でした。聞く人は「これは、どうなっているんですか?」「どれくらいの時間かかったんですか?」と興味があることを質問していました。

絵、貯金箱、ジオラマ、虫の自由研究、スライム、電車の方向幕の模型、絵日記、装飾品など作品はさまざまで見て、触って楽しいものばかり。みなさん、よく頑張りましたね!

教室の後ろに掲示してあるので、保護者の方は、参観日に是非ご覧になっていただきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/2 砂川学区民運動会
10/3 委員会活動
10/4 運動会全校練習 係活動 色覚検査1年
10/5 参観・懇談会
10/6 全校練習予備日 食の指導 フッ化物洗口 天体観望会
10/7 前期終業式  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp