京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up62
昨日:138
総数:628143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

2年 算数「100cmをこえる長さ」

算数「100cmをこえる長さ」では,両手を広げた長さを調べました。「身長が小さい人は,手を広げた長さも短いのかな。」「ちゃんと,中指の先にテープを合わせるんだよ。」「測った時はどこまでか,テープに印をつけよう。」と,グループの人と協力して測っていました。
画像1
画像2
画像3

京都市小学校道徳教育研究大会5

画像1
自分に書いてもらったカードを見て、思ったことを発表しています。

みんなニコニコです。


画像2

京都市小学校道徳教育研究大会4

みんな一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

京都市小学校道徳教育研究大会3

「きみだけのこと」ゲームが始まりました。
友だちのいいところを書いています。

画像1
画像2

京都市小学校道徳教育研究大会2

画像1
授業が始まりました。

みんな、緊張しています。


画像2

京都市小学校道徳教育研究大会1

画像1
担任の酒井先生が「京都市小学校道徳教育研究大会」で授業を公開するので,2年生2組の子どもたちは,京都市総合教育センターにやってきました。

行き道も,とてもお行儀よく電車に乗ったり,並んで歩いたりできました。
さすが,2年生です!
画像2

2年 招待状を書こう

1年生を「あそびランド」に招待するために,国語で作った飛び出すカードに招待文を書きました。「私は,ボーリングのお店をします。ぜったい来てね。」「一緒に遊ぶのを楽しみにしています。」と,メッセージを書いていました。
画像1
画像2

2年 体育「とびばこあそび」

体育「とびばこあそび」では,1年生の時に練習した「とびのりとびおり」や「横開脚とび」などの練習をしています。2年生になって1回目のとびばこでしたが,早速「初めて6段で横開脚とびができたよ。」「1年生の時より高いとびばこがとべたよ。」と,成長を感じているようでした。
画像1
画像2

2年 図工「まどをひらいて」

図工「まどをひらいて」では,校内作品展に展示する作品作りをしています。どんな形の建物にしようか,どんな形の窓にしようか,どんな屋根にしようか…。色々考えながら楽しんで作っています。
画像1
画像2

2年 1年生との交流の準備

生活科「あそんで ためして くふうして」では,1年生を呼んで一緒に遊ぶための準備をしています。「1年生だったら難しいかな。」「もっと分かりやすくルールの看板を作ろう。」「もっと,倒せるピンを増やしたほうがいいよ。」などと,アドバイスをし合ったり,自分たちで改善点を見つけたりしていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 町別児童会(5校時)・集団下校
3/11 シェイクアウト訓練
集団登校がんばり週間(〜16)
3/15 合同スマイル(2年挨拶)
学校安全日

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp