京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:170
総数:623555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

2年 漢字のたしかめ

画像1
画像2
漢字の小テストをしています。

早く終わった子は,自主的に九九の練習もしています。

2年 おもちゃの作り方

国語では「おもちゃの作り方」という学習をしています。

今日は,教科書にのっているおもちゃの説明から,前の時間に見つけた「せつめいのこつ」を探し出して話し合っています。
画像1
画像2
画像3

2年 九九名人めざしてがんばるぞ!

九九も車の運転と一緒。速すぎたり,つっかえたりしないように,ていねいにしよう。前進もバックも,…時には飛び越えもできるようにこつこつ練習。全部合格したら,九九免許が交付されます。全部クリアを目指して頑張ろう!
画像1
画像2

2年 とびくらべ

体育「とびくらべ」では,ゴムの高さを少しずつ高くして跳んだり,歩数をかえて遠くのラインを目指して跳んだりしました。友達よりもっともっと高く,遠く,跳べるように頑張っていました。
画像1
画像2

生まれたての赤ちゃん

植木鉢をよーく見てみると,おや?種がついているものがいくつかありました。「種から生まれたばかりの生まれたての赤ちゃんだね。」貴重な状態を見られて嬉しそうでした。
画像1

土の中ではこんなに…

子どもたちが育てているコメット。トマトとは違って土の中で大きくなるので,子どもたちは土の中でどんな成長をしているのか興味しんしん。ためしに先生のを抜いてみました。「うっわぁ。こんな長くなってんねやぁ!」ととても驚いていました。
画像1

九九名人テスト!

画像1
九九名人を目指して,毎日テストを受けています。
1から9までの段を,「上がり」「下がり」「バラバラ」で暗唱しています。
7の段,8の段がなかなか難しそうです!

2年 国語「おもちゃの作り方」2

画像1
今度のおもちゃは「クルクル遊園地」
バランスをとりながらクルクルと回る飛行機,眺めているだけでおもしろいね。

2年 国語「おもちゃの作り方」1

画像1
国語の学習では,「おもちゃの作り方説明書」を作っていきます。
まずは,おもちゃで遊んで仕組みを調べています。
ひもを引っ張ると,おさるさんがスルスルと登っていきます。不思議だね!

2年 Sケン

画像1
ケンケンをしながら,相手の陣地にある宝を取りに行っています。
陣地に入られないように,相手チームも必死で守っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp