京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up74
昨日:169
総数:623453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

トマトのなえの観察

 トマトの苗が届き,みんなで観察をしました。
 「くきに細かい毛が生えているよ!」「くきをさわると,トマトのにおいがするよ!」「はっぱのはしが紫色だね。」と色んな発見をして友達と共有していました。大きなおいしいトマトになることを夢見て,大事に育てましょうね。
画像1
画像2

一輪車,上手になったよ

 体育の時間に一輪車を練習しています。最初は全然乗れなかった子も,手を離して進めるようになってきました。上手な子は,手をつないでくるくる回ることもできます。2年生は今,一輪車ブームです。
画像1

チューリップさん,さようなら

画像1
画像2
画像3
枯れてしまったチューリップやビオラを抜きました。
ビオラは土ごと抜いて,持ち帰るために大事に袋に入れていました。


今週のニュース vol.2

画像1
画像2
最近あった出来事を思い出して簡単に書いています。
熱心に取り組んでいます。

乗れるようになりたいな

画像1
体育で一輪車の練習をしています。
1年生の時から「一輪車に乗れるようになりたい!」と言っていた子どもたちなので,必死で練習しています。
まずはバランスがとれるようになること。背筋を伸ばしてサドルに座り,ペダルを前後に動かせるようにがんばっています。

春を見つけたよ!

画像1
生活科で「春さがし」をしました。
ちょうちょやてんとう虫,チューリップやビオラ,たんぽぽなど,春の草花や虫をたくさん見つけることができました。

気持ちを込めて

画像1
国語「ふきのとう」の音読発表会をしました。

「ふきのとうは,雪をどけようとふんばっているから,腕に力を込めながら読むといいと思います。」「だけど,小さな声と書いてあるから,力を入れるけど声は小さくするといいと思います。」と,どのような読み方をすればよいのかを話し合いながら進めていきました。

どのグループも,めあてをしっかりもって,工夫した音読をすることができました。

ひき算の学習

画像1
算数では,たし算とひき算の学習をしています。
30−6の計算の方法をみんなで考えました。
「10のまとまりをばらにして・・・」「1年生のときの勉強と似ている!」など,自分の考えを説明したり友達の意見を真剣に聞いたりしながらがんばっています。

今週のニュース

画像1
画像2
国語の学習で「今週のニュース」を書いています。
見つけたことや感じたこと,おすすめの本など,友達に紹介したらおもしろいな,驚くだろうな,ためになるだろうなと思うことを書いています。
今日,はじめてのニュースを書いて掲示しました。
友達のニュースを読んで興味津津の子どもたち,一生懸命に感想を書いていました。

読み聞かせをしています

 本がかりの子たちがおはようタイムに読み聞かせをしてくれています。お話が大好きな子どもたちです。静かにお話に耳を傾けていました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp