京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up70
昨日:36
総数:631855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)

ぴょんぴょん跳ぼう!

画像1
画像2
体育では「なわとび」をしています。
20級〜1級までの表を使って,回数や新しい技に挑戦しています。
「体がくの字にまがってきてるよ!」「腕は回さずに!」と,友達同士でアドバイスし合いながら活動しています。
「100回超えたよ!」「二重跳びができたよ!」と,日に日に上達している子どもたちです。

2年 しかけカードの作り方

今日の学習では,二人組で作り方の説明をし合いました。
「まず〜」「つぎに〜」「それから〜」などの順序を表す言葉に気を付けながら,質問したり,答えたりしています。
画像1
画像2
画像3

2年 おたのしみ(お笑い)がかりの活動

画像1
新しくおたのしみがかりになった子たちが,みんなを楽しませようとお笑いをしていました。
何やらコント仕立てで,わざと転がっています。

終わった後には,「ありがとうございました〜。」と二人で息を合わせて言う感じが,漫才師のようです。

2年 ボールけりゲーム再開

画像1
画像2
マラソンの練習があり,中断していたボールけりゲームを再開しました。

うまい人がいるチームに対して,二人でマークをしたり,ゴール前でがっちりと守る作戦を考えて実践しています。
またうまい人は,チームのみんなが活躍できるようにパスを出したり,指示をしている姿も見られます。

友だちのいいところ,いっぱい

国語「友だちのこと,知りたいな」で書いた友達の紹介の作文を読み合いました。読んだ後には,ふせんにコメントを書いて貼りました。「○○ちゃんがバタフライをできるなんて知らなかったよ。」「わたしも教えてほしいな,と思いました。」「とくいなものがぼくといっしょだね。今どしょうぶしよう。」など思いを書いていました。
画像1
画像2
画像3

九九のなぞなぞ

算数「かけざん」では,九九を使ったなぞなぞ大会をしました。おうちで81こ考えてきた子もいました。「ククっと笑ったのは何人?」「81人!」「ゴシゴシと何回洗った?」「20回!」となぞなぞを楽しみ,九九がますます好きになったようです。
画像1
画像2

パスゲーム

体育「パスゲーム」では,だんだんボールや敵の動きを見て動けるようになってきました。「いつもパスされる子の前に回ってじゃまをしよう。」「得点を入れられそうになったらゴール前をみんなでかためよう。」などと,作戦も具体的になってきました。
画像1
画像2
画像3

赤いところが見えるよ

子どもたちの芽は順調にすくすく伸びています。赤い茎が見えてきたり,葉と葉の間から形の違う葉が出てきたり,種類によってそれぞれの生長の仕方をしています。
画像1
画像2

掃除頑張っています

画像1
画像2
廊下を雑巾で一生懸命拭いています。

おや,こんなところで先生の机の下を拭いてくれている人もいますよ。

しかけカードで招待状

画像1
画像2
国語の学習でしかけカードを作りました。
生活科で1年生をゲームランドに招待するので,そのために招待状をしかけカードで作りました。

1年生に喜んでもらえるように,飾りを付けたり,絵を描いたりしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp