京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up39
昨日:89
総数:630358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。夏季休業8月23日(火)〜8月25日(日)

2年 九九のきまり

算数「九九のきまり」では,九九の表を見て同じ答えのものがいくつあるか調べ,数ごとに色分けして整理しました。「2つのものはすごく多いよ。」「答えが3つあるものは,そのうちの一つは,かけられる数とかける数が同じかけ算の答えだよ。」などと,それぞれいい気付きをしていました。
画像1
画像2

2年「ひろがれ わたし」2

小さい頃使っていたものについて,みんなの前で発表しました。「この車は,よくぶつけ合って遊んでいたから,車の前の部分が壊れて色がはげています。」「この靴は白くてピカピカで,大のお気に入りの靴でした。」と,思い出いっぱいの品についてみんなに紹介していました。
画像1
画像2

2年「ひろがれ わたし」1

生活科「ひろがれ わたし」では,今までの自分の成長についての調べ学習をしています。今日は,小さい頃に使っていたものをおうちから持ってきて,どんな時に使っていたか,誰からもらったかなど,その思い出のものについての友達からの質問に答えていました。「これが無いと泣いていたよ。」「今は,妹のものになっているよ。」と楽しそうに話していました。


画像1
画像2
画像3

「うつしてみると」鑑賞会

図工「うつしてみると」で作った作品の鑑賞会をしました。「細かいシールをはがすのが大変でした。」「シールをはがすと,自分が思っていた色が出てきたので嬉しかったです。」などと,自分の作品について説明していました。
画像1

2年 うつしてみると 12

すてきな作品が勢ぞろいです。テーマが一緒でも,思い描く世界はそれぞれ違っているんだな,ということがよく分かります。偶然できた色の重なりもいい味が出ています。
画像1
画像2
画像3

2年 はがしてみると 11

「○○な世界」をテーマにそれぞれ考えてきた版画。宇宙やクリスマス,虫,おばけ,電車など,自分の描きたい世界をのびのびと表現できました。

画像1
画像2
画像3

2年 はがしてみると 10

まっ黒な絵の下から,こんなにきれいな色が出てきました。「へぇー!こんなふうになってたんだ。」「いい感じに色が混ざってたよ。」と,みんな,自分の絵の完成度に満足していました。
画像1
画像2
画像3

2年 うつしてみると 9

まっ黒に塗った作品が乾きました。「シールの下はどうなってるのかな。」「先生,はやくシールをはがしてみたい!」と,ずっとうずうずしていた子どもたち。いよいよシールはがしです。細かいところが破れないように,集中してゆっくりとはがしていました。
画像1
画像2

2年 うつしてみると 8

さあ,最後のローラーがけです。最後は真っ黒のインクですみずみまで塗っていきます。「えー!もったいない!」「これ,どうなるのかな…。」と不安げな様子の子たちもいましたが,すてきな作品になることを信じて,丁寧にローラーをかけていました。
画像1
画像2

2年 誕生日会

冬休みの間に誕生日を迎える友達が数人いるので,その子たちの少し早い誕生日会をしました。黒板を飾って楽しい雰囲気の中,今年最後の給食をいただきました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp