京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up37
昨日:59
総数:627804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

2年生 花育活動 その2

 次に「万願寺とうがらし」と「ナスタチウム」の植付けの仕方を教えていただきました。

真ん中の花が「ナスタチウム」です。
「ナスタチウム」には除虫効果があり,一緒に植えつけることで,農薬を使わずに育てることができるそうです。
また,「ナスタチウム」自体が食用になるそうで,ワサビに似た味がするとのこと。
子どもたちからは「食べられるんや〜!」と驚きの声があがっていました。

苗の下の所に藁を敷くのは,雑草が生えないようにしたり,乾燥を防いだり,水やりの時の泥はねを防いだりする為だということも教えていただきました。

夏の収穫にむけて,大事に育てていきたいと思います。
花育実践事業の皆さん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 クラブ・部活動(バレー・陸上)
5/22 耳鼻科検診135年・部活動(ゲートボール・卓球)
5/23 フッ化物洗口・再検尿・内科25年・部活動(バドミントン・音楽・陸上)
5/24 みさきの家 ・部活動(グランドゴルフ)・PTA交通整理・集団検診
5/25 みさきの家・部活動(バスケットボール・陸上・ソフト)・ねえおばちゃん読んで・集団検診
5/26 みさきの家 ・友愛セール準備
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp